しまね登録はこちら

しまね学生インターンシップ

当社独特の雰囲気をぜひ自分の肌で感じてください!

SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP

事業内容
電気・水道・通信等の生活インフラを支える設備工事を通じて、便利で安心・安全な地域づくり・暮らしづくりに貢献しています。 人財育成や社員交流、働き方改革に積極的に取り組む山陰のリーディングカンパニーです!
募集について
募集人数
制限なし
申込方法
リクナビ2025、マイナビ2025
選考の有無
なし
報酬の有無
なし
申込締切
8月21日(月)
選考結果の通知
随時
問い合わせ先
所在地
松江市東本町5-63
電話番号
0852-26-2833
担当者名
管理本部教育課 課長 山本 翔
HP
https://www.sdgr.co.jp/
E-mail
saiyou@sdgr.co.jp
参考DATA
R5年度インターンシップ実施計画
冬~春にかけても実施予定(今回と同規模)
これまでのインターンシップ実施実績
毎年夏期・春期にそれぞれ3日間実施(各回15名~20名程度が参加)

募集詳細

実習の目的
5日間のインターンシップを通して、説明会等では感じることができない会社や社員の雰囲気を学生に肌で感じてもらい、「この会社で働いてみたい」というきっかけを持ってもらうため。
実習部署名(住所)
本社(松江市東本町5-63)
実習期間
8月28日(月)~9月1日(金)
実習の形式
対面

実習内容

1日目【会社について知る】
 島根電工の「住まいのおたすけ隊」としての仕事内容や社屋の見学等を実施。
2日目【営業・施工管理の仕事について知る】
 生活をする人(お客様)にとって快適で住みやすい住宅の電気設計や図面作成を体験。
 将来こんな家に住んでみたいという想いを込めて考えてみるのも◎。
3日目【電気工事について知る】
 実際の工事現場で行われている電気の配線作業や結線作業を体験。
 普段何気なく使っているスイッチやコンセント、照明がどうやって使えるようになっているのか考えてみよう。
4日目【人事・採用の仕事について知る】
 学生が就職活動の際に知りたい情報等、学生目線でリクルート資料を企画。
 あなたのアイディアが実現されるかも?
5日目【広報の仕事について知る】
 各SNSを活用し、会社の魅力を発信するアイディアを企画。
※インターンシップの振り返りを行います。

募集学年 ○印が対象

大学3年生
大学院1年生
短期大学1年生
高等専門学校
4年生
専修学校生
(卒業前年次)

学部・学科・専攻の制限

なし

必要な能力(資格)など

なし

補足事項

※8月28日(月)、8月29日(火)、9月1日(金)、9月2日(土)は対面もしくはオンラインで参加可能。
 8月30日(水)は電気工事の実習を行うので対面のみとなります。
※自家用車での通勤可。交通費の支給はありません。

※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。

お申し込みはコチラ(マイナビ)

お申し込みはコチラ(リクナビ)