しまね学生インターンシップ
SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP
- 事業内容
- 通信・電力インフラ設備の建設工事を行い、地域の生活と事業運営を陰で支えています。 若年層の技術教育・資格取得・挑戦機会の提供・休暇取得に力を入れています。 習得した技術を駆使して自身の携わった設備が地元で何十年も活躍します。
- 募集について
-
- 募集人数
- 6名
- 申込方法
- メール、電話
- 選考の有無
- なし
- 報酬の有無
- なし
- 申込締切
- 8月18日(金)
- 選考結果の通知
- 随時
- 問い合わせ先
-
- 所在地
- 松江市西津田四丁目4-60
- 電話番号
- 0852-26-1600
- 担当者名
- 総務課 課長 小山 篤
- a-koyama@matutuu.co.jp
- 参考DATA
-
- R5年度インターンシップ実施計画
- 冬~春にかけても実施予定(2回)各回3名まで
- これまでのインターンシップ実施実績
- 過去3年間実績 毎年秋季に2名(高校2年生)
募集詳細
- 実習の目的
- 文字や写真や動画では伝わらない会社や社員の仕事中の雰囲気、日々変わる現場での緊張感や達成感を感じてもらい、仕事を完遂した時の達成感を共に味わっていただきたい。
- 実習部署名(住所)
- 本社(松江市西津田四丁目4-60)
- 実習期間
- 8月28日(月)~9月29日(金)のうちの5日間
※土日祝を除く
- 実習の形式
- 対面
実習内容
1日目:8:15~17:00 事業の説明・紹介、座学&ワーク(事業に関すること)
2日目:8:15~17:00 外線作業の現場見学・外形と実質の相違点の資料作成と発表
3日目:8:15~17:00 接続作業の現場見学・外形と実質の相違点の資料作成と発表
4日目:8:15~17:00 宅内作業の現場見学・外形と実質の相違点の資料作成と発表
5日目:8:15~17:00 振り返り(現場責任者からのフィードバックあり)
募集学年 ○印が対象
- 大学3年生
- ○
- 大学院1年生
- ○
- 短期大学1年生
- ○
- 高等専門学校
4年生 - ○
- 専修学校生
(卒業前年次) - ○
学部・学科・専攻の制限
なし
必要な能力(資格)など
なし
補足事項
通勤方法は事前にお伝えください。
マイカーで来社の場合は駐車場を無料で用意します。
服装は軽作業が出来て、靴も軽く泥汚れが付着しても問題ない物で来社ください。
筆記用具は各自準備してください。
現場見学時のヘルメット等の安全装備は当社で準備します。
※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。