しまね登録はこちら

しまね学生インターンシップ

地域で汗する人はまぶしい!体験してみてください。

SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP

事業内容
道路などの舗装工事を事業の軸とし、社会資本整備を担う地域の守り手となっている会社です。「将来の地域づくりに取り組んでみたい人」「インフラ整備に携わりたい人」「舗装の仕事に魅力を感じる人」を募集しています。
募集について
募集人数
制限なし
申込方法
メール、電話
選考の有無
なし
報酬の有無
なし
申込締切
7月31日(月)
選考結果の通知
随時
問い合わせ先
所在地
奥出雲町下横田93-1
電話番号
0854-52-0350
担当者名
営業部長 渡部 春宣
HP
http://yokota-shimane.co.jp
E-mail
harunobu_watanabe@toadoro.co.jp
参考DATA
R5年度インターンシップ実施計画
年度内は今回の募集のみ。 ただし、参加申込者の都合で開催日を変更したい場合、他の希望日で調整が可能な場合は別途実施します。
これまでのインターンシップ実施実績
2022年夏期に1回実施(受入人数1名)

募集詳細

実習の目的
地域に貢献できる当社の魅力やチームワークによる仕事の醍醐味は職場で体験してみないとわからないものです。 将来的に会社のリーダー的立場になってもらうためにも自分に合うかどうか当社を訪れて見てください。
実習部署名(住所)
本社(奥出雲町)
実習期間
8月21日(月)~ 8月25日(金)
実習の形式
対面

実習内容

1日目:9:00~17:00 オリエンテーション、合材プラント見学(会社)
2日目:9:00~17:00 安全衛生教育、舗装施工管理等業務体験(会社)
3日目:9:00~17:00 舗装工事見学実習、測量調査実測補助(現場)①
4日目:9:00~17:00 舗装工事見学実習、測量調査実測補助(現場)②
5日目:9:00~17:00 数量算定、図面等資料整理、意見交換会(会社)
※インターンシップの振り返りを行います。
※雨天などにより日程を変更する場合があります。
※作業着については貸出可能です。

募集学年 ○印が対象

大学3年生
大学院1年生
短期大学1年生
高等専門学校
4年生
専修学校生
(卒業前年次)

学部・学科・専攻の制限

なし

必要な能力(資格)など

なし

補足事項

通勤に公共交通機関を利用することは困難ですので、自家用車や運転免許をお持ちでない場合はご相談ください。
実習期間の昼食費は会社が支払います。

※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。