しまね学生インターンシップ
SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP
- 事業内容
- アルミ電解コンデンサの設計・開発・製造・販売
- 募集について
-
- 募集人数
- 制限なし
- 申込方法
- GoogleフォームなどのWeb申込フォーム、電話
- 選考の有無
- なし
- 報酬の有無
- なし
- 申込締切
- 7月20日(木)
- 選考結果の通知
- 随時
- 問い合わせ先
-
- 所在地
- 益田市虫追町ロ320-54
- 電話番号
- 0856-28-8080
- 担当者名
- 総務課 採用担当 岡本 ゆかり
- oka06840@sunelec.co.jp
- 参考DATA
-
- R5年度インターンシップ実施計画
- 申込みは随時行っており、受入れについても期限はありません。
- これまでのインターンシップ実施実績
- 2022年夏期1回1名
募集詳細
- 実習の目的
- インターンシップを通し、アルミ電解コンデンサを製造する機械・設備、コンデンサの仕組み かつ製造業は機械だけではなく、様々な役課で成り立っていることを知ってもらいたい。
- 実習部署名(住所)
- 益田工場(益田市虫追町ロ320-54 石見臨空ファクトリーパーク)
- 実習期間
- 8月1日(火)~9月29日(金)のうち5日間
- 実習の形式
- 対面
実習内容
1日目:9:00~17:00 会社案内説明、製造現場研修
2日目:9:00~17:00 社員と座談会、現場研修
3日目:9:00~17:00 現場研修
4日目:9:00~17:00 現場研修、社員との座談会
5日目:9:00~17:00 振り返り、益田市内観光
募集学年 ○印が対象
- 大学3年生
- ○
- 大学院1年生
- ○
- 短期大学1年生
- ○
- 高等専門学校
4年生 - ○
- 専修学校生
(卒業前年次)
学部・学科・専攻の制限
なし
必要な能力(資格)など
なし
補足事項
自家用車あるいは益田駅発(石見交通バス)→石見臨空ファクトリーパーク着→徒歩1分
※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。