しまね学生インターンシップ
SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP
- 事業内容
- 世界トップシェアの大量生産品からオンリーワン製品(ロケット部品や半導体製造装置部品等)まで様々に取り扱うものづくりの会社です。 社員の年齢層は幅広いですが、皆さんとても気さくで和気あいあいとしています! インターンシップにお越しいただき、当社の雰囲気を感じてみてください!
- 募集について
-
- 募集人数
- 3名/回(応募者多数の場合は複数回実施も可能です)
- 申込方法
- メール、電話
- 選考の有無
- なし
- 報酬の有無
- なし
- 申込締切
- 8月18日(金)
- 選考結果の通知
- 随時
- 問い合わせ先
-
- 所在地
- 安来市恵乃島町113-1
- 電話番号
- 0854-23-1311
- 担当者名
- 管理本部 人事課 守谷 匡弘
- 参考DATA
-
- R5年度インターンシップ実施計画
- 冬~春にかけても1~2日間のプログラムで実施予定(回数未定) ※各回5名まで
- これまでのインターンシップ実施実績
- 2022年夏期に2回実施 (受入1名、4名)
2022年秋期に1回実施 (受入4名)
2022年冬期に1回実施 (受入1名)
2023年春期に1回実施 (受入4名)
募集詳細
- 実習の目的
- インターンシップを通して、当社をはじめとした製造業の雰囲気や、加工の体験を通してものづくりの魅力・奥深さを知っていただきたいため。 そして社内の従業員と接していただき、当社の社風についても感じていただきたいため。
- 実習部署名(住所)
- 本社工場(安来市恵乃島町)
- 実習期間
- 8月1日(火)~9月30日(土)のうち5日間
- 実習の形式
- 対面
実習内容
【実習内容予定】
1日目:オリエンテーリング (事業説明、工場見学、安全教育)
2日目:製品加工体験 (ハーネスカッター※1、コインパンチ※2検査など)①
3日目:製品加工体験 (ハーネスカッター※1、コインパンチ※2検査など)②
4日目:製品加工体験 (ハーネスカッター※1、コインパンチ※2検査など)③
5日目:インターンシップの振り返り
※1:銅線のビニールの被覆を剥ぐ機械で用いられている刃物製品
※2:小銭をつくる際に使用される製品 (国内トップシェア!)
実際に世の中で使用されている部品の加工体験や、製造業の間接業務を体験してもらえるプログラムをご用意しています!
参加者のご希望に応じて内容は調整していきますので、どんな製品に関する事が見てみたい・どんな仕事について知りたいといった皆さんの興味を教えてください。
募集学年 ○印が対象
- 大学3年生
- ○
- 大学院1年生
- ○
- 短期大学1年生
- ○
- 高等専門学校
4年生 - ○
- 専修学校生
(卒業前年次) - ○
学部・学科・専攻の制限
なし
必要な能力(資格)など
なし
補足事項
・交通手段について教えて下さい
(公共交通機関でお越しの場合、交通費支給。安来駅から当社まで送迎対応可能)
・作業着、安全靴貸与のため事前にサイズを教えてください。
※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。