しまね学生インターンシップ
SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP
- 事業内容
- 「交通」は暮らしの基本であり、地域に暮らす人々の 豊かな 生活 や活力ある地域づくり を支える大切な役割を担っています。 バイタルリードはこの「交通」をキーワードに交通計画コンサルティング (公共交通計画・まちづくり計画等)とシステム開発を行っています。
- 募集について
-
- 募集人数
- 1~2名
- 申込方法
- マイナビ2025
- 選考の有無
- 書類選考
- 報酬の有無
- なし
- 申込締切
- 7月15日(土)※予定
- 選考結果の通知
- マイナビ2025にてエントリー・ご応募いただき、結果はマイナビ2025のお返事箱へ通知いたします。
- 問い合わせ先
-
- 所在地
- 出雲市荻杼町274-2
- 電話番号
- 0853-22-9690
- 担当者名
- 総務部 係長 森山 可南子
- moriyama_k@vitallead.co.jp
- 参考DATA
-
- R5年度インターンシップ実施計画
- 夏期5DAYは今回のみ(オープンカンパニーは月1回実施予定)
- これまでのインターンシップ実施実績
- 2022年冬季に1回実施(受入れ人数1名)
募集詳細
- 実習の目的
- ~交通からまちづくり~ 「交通」は暮らしの基本であり、地域に暮らす人々の豊かな生活や活力ある地域づくり を支える大切な役割を担っています。5日間のインターンシップを通して「まち」がより良くなっていく過程を体験していただきたいです。
- 実習部署名(住所)
- 出雲本社 総合計画部 (出雲市荻杼町274-2)
- 実習期間
- 8月1日(火)~9月30日(土)のうち5日間 ※平日に限る
- 実習の形式
- 対面
実習内容
就業時間 9:00~17:00(休憩1h 12時~13時) ※実施内容によっては変更になる場合があります。
1日目: 業界・企業概要説明、人事とのキャリア相談会。コンサルティングの手法を用いたワーク
2日目: 業界体験①
3日目: 業界体験②
4日目: 業界体験③
5日目: 業界体験、PowerPointを用いて5日間で学んだことを社内発表
※インターンシップの振り返りを行います。
募集学年 ○印が対象
- 大学3年生
- ○
- 大学院1年生
- ○
- 短期大学1年生
- 高等専門学校
4年生 - ○
- 専修学校生
(卒業前年次)
学部・学科・専攻の制限
なし
必要な能力(資格)など
なし
補足事項
一畑電車 武志駅より徒歩15分
※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。