しまね学生インターンシップ
SHIMANE GAKUSEI INTERNSHIP
- 事業内容
- 県内外の就職を促進。要介護者や小児への在宅支援を中心に行っています。 幼稚園への訪問看護・まちの保健室等、5つの事業所で多機能な動きをしています。 新規事業も計画中。外部研修受け入れ、キャリアアップ支援も充実。
- 募集について
-
- 募集人数
- 5名
- 申込方法
- メール、電話、来社
- 選考の有無
- なし
- 報酬の有無
- 1時間950円
- 申込締切
- 9月15日(金)
- 選考結果の通知
- 随時
- 問い合わせ先
-
- 所在地
- 浜田市熱田町705-1
- 電話番号
- 0855-25-5400
- 担当者名
- 総務課長 採用担当 藤井 優子
代表取締役 山根 優子
- P244j8@bma.biglobe.ne.jp
- 参考DATA
-
- R5年度インターンシップ実施計画
- 冬~春にかけても実施予定(2回)各回5名まで
- これまでのインターンシップ実施実績
- 2016年夏2名
募集詳細
- 実習の目的
- 弊社の地域における事業展開・職場の雰囲気・実務等を知っていただき、将来の就職先として検討していただきたい。学生との出会いと相互の学びに期待。お待ちしています。
- 実習部署名(住所)
- ①本社(浜田市熱田町705-1)
②ホットケアセンターほっとリハ(浜田市殿町61-8)
- 実習期間
- 8月1日(火)~9月30日(土)のうち5日間
- 実習の形式
- 対面
実習内容
1日目:10:00~17:00 紹介・説明他
2日目:9:00~17:00 各事業所と総務の実務体験。事務作業・利用者宅同行等①
3日目:9:00~17:00 各事業所と総務の実務体験。事務作業・利用者宅同行等②
4日目:9:00~17:00 各事業所と総務の実務体験。事務作業・利用者宅同行等③
5日目:9:00~12:00 まとめ
※インターンシップの振り返りを行います。
募集学年 ○印が対象
- 大学3年生
- ○
- 大学院1年生
- ○
- 短期大学1年生
- ○
- 高等専門学校
4年生 - ○
- 専修学校生
(卒業前年次) - ○
学部・学科・専攻の制限
なし
必要な能力(資格)など
なし
補足事項
駐車場あり。近くにバス停、駅、コンビニあり。
※本インターンシップを通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に活用する場合があります。