しまね1Day仕事体験 エントリーページ
島根県内の16業種157事業所が参加!
まずは、どんな事業所があるかチェックしよう。
気になる事業所が見つかったら直接エントリーしよう!
エントリー後の流れについては、事業所から案内があります。
絞り込み検索はこちらから
農業、林業
農業、林業
伸和産業株式会社
自然の中で若い仲間と日々挑戦できる仕事です。
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(素材生産)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 毎月1回実施可能
日にちについては希望により調整可能
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 企画部 常務 青山静佳
- 電話番号
- 0856-25-2333
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 林業の概要と会社概要の説明
10:00~12:00 チップ工場・木材市場・製材所の見学
13:00~16:00 伐採現場の見学・作業員との意見交換・チェンソー体験
16:00~16:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
建設業
建設業
出雲土建株式会社
出雲で学ぶ建設の仕事、未来の自分を見つけよう!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学4年生、大学院生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 企画課 細木みゆき
- 電話番号
- 0853-22-4118
- プログラム内容
- 【土木】 ICT技術(ドローンおよびレーザースキャナー等)を活用した施工管理を体験
【建築】 実務説明(現場監督の仕事)・現場見学(炭の家新築・炭の家モデルルーム・炭八工場)を通して現場の様子を体験
【緑化】 造園についてのオリエンテーション、現場見学(2~3現場を予定)を通して実際の現場の様子を体験
- 特記事項
- 作業着、安全靴、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない方は貸出可能ですので相談ください。
建築は、墜落制止用器具(安全帯)を使用します。
出雲市内の送迎可能です。
建設業
今井産業株式会社
今井産業で働く楽しさを知れる1day対面型コース
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 管理本部人事課 係長 堀 大造
- 電話番号
- 0855-92-1321
- プログラム内容
- 13:00~14:00 今井産業について紹介
14:00~16:00 現場実務体験・若手社員との座談会
- 特記事項
- 特になし
建設業
今岡工業株式会社
建設業のリアルを知る一歩。施工管理おためし体験!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学院生
- 実施日程
- 希望により調整
※土日祝日除く
※実習現場の調整のため、候補日を3~4つ挙げてください。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 営業部 末舛理紗
- 電話番号
- 0853-23-7778
- プログラム内容
- 10:00~10:30 会社説明、社内見学
10:30~12:00 現場見学、仕事体験
12:00~13:00 昼休み
13:00~14:00 仕事体験
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- ・体験希望部署を選択ください。(土木部/建築部)
・出雲市駅から送迎可能です。
・遠方の現場の場合、移動に時間がかかるため終了時間が予定より遅れる可能性があります。
建設業
イマックス株式会社
建設業ってどんな仕事?採用担当からお話します!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(工務・施工管理)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月6日(月)、1月13日(火)、2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- ジョブカフェしまねサイト「1Day仕事体験」
- 担当者名
- 第二工務部 須田奈津季
- 電話番号
- 0853-21-0009
- プログラム内容
- 10:00~ 会社紹介・事業説明
10:30~ 体験職種について
11:00~ 業務体験(工務事務・施工管理)
14:30~ 業務体験(施工管理)
15:30~16:00 若手社員との交流会
- 特記事項
- 出雲市駅から送迎可能。ご希望の方はお申しつけください。
建設業
岩成工業株式会社
【参加者限定】1日お仕事体験!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 随時
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務部 飯塚
- 電話番号
- 0853-53-5151
- プログラム内容
- 9:00~10:00 事業説明・社内見学
10:00~12:00 実際の現場に行き仕事内容の見学・実践
- 特記事項
- 特になし
建設業
株式会社ウエヤマ
ブルーカラークール(職人はカッコイイ)
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※土日、年末年始除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 常務取締役 上山 剛
- 電話番号
- 0852-21-6568
- プログラム内容
- 9:00~11:00 会社説明、場内見学
11:00~17:00 現場見学、乗務体験
- 特記事項
- 作業服着用の為サイズを教えてください。
動きやすい運動靴を着用。
雨天時、積雪時は雨具(カッパ等)、長靴を用意願います。
防寒着は各自にて準備願います。
建設業
大畑建設株式会社
学部学科問いません。まずは体験してみてください!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、ホームページ又はマイナビ
- 担当者名
- 経営管理部経営管理課 秋吉信潔
- 電話番号
- 0856-23-3530
- プログラム内容
- 実施時間はご都合に合わせて決めたいと思います。
冒頭30分程度会社説明を行い、その後複数の現場に移動し、施工管理の体験をしていただきます。
建築では設計についても模型作りなどで体験していただきます。
現場の体験が終了したら、本社でまとめを行い終了となります。
- 特記事項
- 特になし
建設業
カナツ技建工業株式会社
気軽に参加OK!会社の魅力、担当者がお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月14日(火)オンライン
10月21日(火)対面
11月11日(火)オンライン
11月18日(火)対面
12月9日(火)オンライン
12月16日(火)対面
1月13日(火)オンライン
1月20日(火)対面
2月10日(火)オンライン
2月17日(火)対面
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、ホームページ リクルートサイト
- 担当者名
- 経営管理部 採用担当 加藤 将文
- 電話番号
- 0852-25-5555
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明
11:00~12:00 現場見学
13:00~14:00 若手社員とフリートーク
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
※昼食はこちらでご用意いたします
【オンライン】
10:00~12:00 メタバースを利用したオンライン説明会
※スケジュールは一部変更となる場合がございます
- 特記事項
- 特になし
建設業
有限会社キドデザイン
最新の住宅の創り方などを学びます。気軽に参加してください。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整 ※火曜日、水曜日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 木戸良美
- 電話番号
- 0852-32-4700
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~12:00 事業説明「展示場案内」
13:00~14:30 建築中住宅見学
14:30~15:30 若手社員とフリートーク
15:30~16:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 松江市営バス北循環線 黒田井出の内バス停降りて直ぐ。
駐車場もあります。
建設業
有限会社協友建設
【社員交流◎】住宅設計の業務体験あり!家づくりの魅力をお伝え!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 代表取締役 岸 弘
- 電話番号
- 0853-72-8050
- プログラム内容
- 10:00~11:00 代表による会社プレゼン
11:00~12:00 職場見学
12:00~13:00 昼食 兼 社員交流
13:00~14:30 設計業務体験:実在する建物を参考にしながら、住む人のライフスタイルに合わせてどのような間取りにするかをワークショップで考えます。
14:30~15:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
建設業
山陰冷暖株式会社
会社の魅力や仕事のやりがいをお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 11月7日(金)、11月21日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課 総務部長 高根徹
- 電話番号
- 0853-21-3415
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~12:00 会社と仕事の魅力説明、若手社員との交流会
13:00~15:00 現場見学と体験
【オンライン】
10:00~12:00 会社と仕事の魅力説明、若手社員との交流会
- 特記事項
- オンラインでの参加の場合は、必ずメールアドレスの記載をお願いいたします。
建設業
島根電工株式会社
【WEB開催】選べる2コース!オープンカンパニー/仕事体験のご予約はこちらから!
- 実施市町村
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月10日(金)、11月20日(木)、12月18日(木)、1月22日(木)、2月17日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール、マイナビ
- 担当者名
- 経営企画本部 コミュニケーション部 伊藤みやび
- 電話番号
- 0852-26-2833
- プログラム内容
- 【オンライン(図面作成)】
13:00~14:00 会社説明
14:00~15:00 図面作成
15:00~15:30 発表・フィードバック
15:30~16:30 まとめ・質疑応答
【オンライン(就活お役立ち講座)】
13:00~14:00 会社説明
14:00~15:00 自己理解ワーク
15:00~16:00 面接練習
16:00~16:30 まとめ・質疑応答
- 特記事項
- 特になし
建設業
神州電気株式会社
街や建物に命を吹き込む!やりがいと魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月21日(火)、11月11日(火)、12月9日(火)
1月14日(水)、2月10日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務部 古山汐里
- 電話番号
- 0853-22-3344
- プログラム内容
- 【対面】
8:30~10:00 オリエンテーション
10:00~10:30 模擬電気工事見学
10:30~12:00 現場施工管理補助体験・見学
13:00~16:00 現場施工管理補助体験・施工事例見学
16:00~17:00 振り返り、懇談会
- 特記事項
- JR出雲市駅から送迎可能。
建設業
株式会社ダイニ
『見て・聞いて・触合って!!』体験しなきゃわからない^o^/
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※土日祝日除く ※12月20日(土)~1月12日(月)は除く
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、ホームページお問い合わせフォーム
- 担当者名
- 採用担当 山城 賢一
- 電話番号
- 0853-23-5555
- プログラム内容
- 10:00~11:00 企業説明・オリエンテーション・安全教育
11:00~14:00(昼休憩1時間)業務見学
14:00~14:30 振り返り・まとめ
- 特記事項
- ・駐車場あります。(無料)
・JR出雲市駅から送迎可能です。
建設業
大福工業株式会社
建設業…だけには留まらない!大福工業の魅力大放出!!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※休業日除く(基本土日祝日休み。年末は27日~休み、年始は未定)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 採用担当 日野 里奈
- 電話番号
- 0853-21-4151
- プログラム内容
- (予定)
9:00 ~ 9:40 事業等説明・本社内見学
9:40 ~12:00 現場見学、当社拠点見学
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 土木の現場でドローンや杭ナビ等の測量体験
15:00~16:00 社員とのフリートーク、質問等の受付
※現場見学は、天候やその他事情により実施できない可能性あり
- 特記事項
- JR出雲市駅から送迎可
建設業
中央建設株式会社
【参加者限定】あなたのためのカスタム仕事体験
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 人事部 三原 正太郎
- 電話番号
- 0853-22-6744
- プログラム内容
- 学生の希望する開催内容でオーダーメイドいたします。
- 特記事項
- 特になし
建設業
東幸建設株式会社
道路を作るお仕事です(*^^*)先輩社員が丁寧にお伝えします!
- 実施市町村
-
- 大田市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(施工管理、土木作業員)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月~2月の、毎月第4水曜日(現場の状況により日程変更の可能性あり)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、InstagramのDM
- 担当者名
- 総務部長 波多野智規(採用担当)
- 電話番号
- 0854-82-0175
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~12:00
会社&事業説明、現場見学、体験、先輩社員の体験談、質疑応答
【オンライン】
9:00~10:00
会社&事業説明、採用担当者とのフリートーク、質疑応答
- 特記事項
- JR大田市駅から送迎可能。
また、その際は到着時間に合わせて実施時間を設定いたしますのでこちらもご相談ください。
建設業
株式会社長岡塗装店
【参加者限定】個別に適性検査を受験。結果をフィードバック!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月22日(水)、11月19日(水)、1月22日(木)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、Web申込フォーム
- 担当者名
- 長岡 望
- 電話番号
- 0852-26-1641
- プログラム内容
- 9:00〜10:00 事業説明
10:00〜11:00 安全教育
11:00〜12:00 ドローン操縦
13:00~16:00 現場見学・作業体験
16:00〜16:30 適性検査フィードバック
16:30〜17:00 社員との交流・まとめ
- 特記事項
- 通勤方法を事前にお知らせください。 自動車通勤可能(※要事前連絡)
建設業
株式会社中筋組
中筋組は、人生の舞台をつくっています
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 管理部 安部 隆志
- 電話番号
- 0853-22-8111
- プログラム内容
- 9:00~17:00
事業説明
工事現場または施工物件見学
若手社員とフリートーク
まとめ、フィードバック
(オンラインの場合別途スケジュールとなります。実施内容は、若干変更になる可能性があります)
- 特記事項
- 実施スケジュールについては、申込者のご希望日を調整させていただく場合があります。
建設業
株式会社庭の川島
元気な中小企業です!当社の魅力を肌で感じてください。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 随時(個別に調整)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 川島奨
- 電話番号
- 0852-21-1793
- プログラム内容
- 9:00~9:30 オリエンテーション・会社説明
9:30~11:30 会社見学
11:30~13:30 若手社員との交流会
13:30~14:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
建設業
株式会社フィディア(ホームデコ)
「本気の現場、本音の仕事。」社会のリアルに向き合うチャンス!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- ホームデコ事業部長 チェ ムンソン
- 電話番号
- 0852-20-6110
- プログラム内容
- 8:40 集合
8:50 朝礼参加
9:00~9:30 事業説明「夢をカタチに」
9:30~12:00 現場見学
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 課題作成発表
15:00~15:30 午後休憩
15:30~16:30 社員インタービュー
16:30~17:00 振り返り
- 特記事項
- 特になし
建設業
株式会社フクダ
参加していただいた方に建設業の魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、Web申込フォーム、マイナビ
- 担当者名
- 総務部 係長 江口 政祐
- 電話番号
- 0853-72-0201
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 会社概要説明
10:00~15:00 現場見学
15:00~16:00 まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 作業できる服装(動きやすい服装、靴でお願いします。)
通勤方法は事前に教えてください。
建設業
株式会社豊洋
建設業は今、大きく進化しています。新しい技術やアイデアが次々と生まれる業界です!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務部 採用担当 濱崎一紀
- 電話番号
- 0852-28-1111
- プログラム内容
- 8:30~12:00 企画営業と設計
13:00~16:00 建設現場および住宅展示場の見学
- 特記事項
- 特になし
建設業
株式会社増原産業建設
給料高め!休日多め!社員間の雰囲気も最高です。観に来て実感してください。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※年末年始、土日祝日は除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 管理部 採用担当 野津誠志
- 電話番号
- 0852-66-1000
- プログラム内容
- 10:00~11:00 会社説明・業界説明
11:00~12:00 現場見学
12:00~13:00 昼食フリートーク
13:00~14:00 現場見学
- 特記事項
- JR宍道駅から送迎可能。
建設業
松江土建株式会社
企業選定のポイントもお伝えします。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1、2年生
- 実施日程
- 10月1日(水)~12月19日(金) 日程については希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- リクナビ、メール
- 担当者名
- 戸島 邦哲
- 電話番号
- 0852-21-3004
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~16:00 企業概要、現場見学、座談会
【オンライン】(2時間程度)
企業概要等
- 特記事項
- 特になし
建設業
山口建設株式会社
道路ってどうやって作るの?舗装工事についてわかりやすくお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部経理課 山口かおり
- 電話番号
- 0853-63-3451
- プログラム内容
- 9:00~12:00 舗装工事についての説明、工事のすすめ方等の説明、現場見学等
13:00~16:00 重機の説明、重機の操作説明、現場の見学等(その他本人の希望があれば応相談)
- 特記事項
- 駐車場あり(無料)
雲州平田駅または一畑電車旅伏駅から送迎可能
建設業
株式会社YOKOTA
当社の独自性を発揮し、地域に貢献できる魅力ある企業です。
- 実施市町村
-
- 奥出雲町
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学院生
- 実施日程
- 10月1日(水)~ 令和7年12月26日(金) ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、就業体験、業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 営業部 渡部春宣
- 電話番号
- 0854-52-0350
- プログラム内容
- 9:00~12:00 オリエンテーション、合材プラント見学、現場見学
13:00~17:00 建設業概要、安全衛生関係、意見交換、その他
- 特記事項
- 通勤に公共交通機関の利用が困難な場合及び自家用車や運転免許をお持ちでない場合はご相談ください。
製造業
製造業
浅尾繊維工業株式会社
西日本最大規模の自社工場にて、機能性の高い寝具を製造しています。
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 社長室長 青木 薫
- 電話番号
- 0853-23-2525
- プログラム内容
- 10:00~17:00
事業説明
業界説明
近時の睡眠へ意識の高まり
工場見学
商品説明
社員とのフリートーク
まとめ
フィードバック 等
- 特記事項
- 特になし
製造業
アルファー食品株式会社
五感をフル活用!社風がわかる仕事体験
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【対面】 1月6日(火)
【オンライン】 12月11日(木)、1月9日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 総務人事部 採用担当 原 英子
- 電話番号
- 0853-53-2518
- プログラム内容
- 13:30~16:30
アルファー食品の商品紹介
グループワーク
フィードバック
アルファー食品の仕事と働く環境
工場見学(対面開催のみ実施)
質疑応答
製造業
出雲カーボン株式会社
工場見学から製造体験まで、炭八の魅力を感じる体験ができます!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学4年生、大学院生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 淺沼友光
- 電話番号
- 0853-24-8808
- プログラム内容
- 9:00~10:30 炭八製造工場の見学
10:30~12:00 体にやさしい「炭の家」の見学
13:00~15:00 室内で炭八の製造
- 特記事項
- 炭八の製造体験を行いますので、ジャージ等の動きやすい服装でお願いします。
出雲市内の送迎可能です。
製造業
株式会社出雲村田製作所
弊社に興味がある方も、就職活動ってどんなもの?という方も、
どなたでもご参加いただけるプログラムです!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 専門学校生
- 実施日程
- 開催予定日
WEB:12月15日(月)、1月14日(水)
対面:1月6日(火)、1月23日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 採用マイページ(https://mypage.3010.i-webs.jp/izumomurata2027/)
- 担当者名
- 人事課 採用担当 山根耕大
- 電話番号
- 080-5479-9715
- プログラム内容
- 【対面】
会社説明 ・工場見学 ・グループワーク ・先輩社員業務紹介・座談会
【WEB】
会社説明 ・グループワーク ・先輩社員業務紹介・座談会
- 特記事項
- 特になし
製造業
亀谷窯業有限会社
【創業219年・石州瓦窯元・島根県】瓦を軸にしたものづくり!
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 亀谷典生
- 電話番号
- 0855-22-1807
- プログラム内容
- 事業説明・工場見学 1時間
- 特記事項
- 特になし
製造業
K-BOX株式会社
機械・制御設計者からものづくりの魅力をお伝えします。
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務 今岡茂
- 電話番号
- 0853-31-6040
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明「K-BOXの仕事」
11:00~12:00 工場見学
13:00~15:00 就業体験 (機械設計or制御設計の体験)
15:00~15:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
製造業
サン電子工業株式会社 出雲工場
きっと驚くサン電子!ハイブリッドアルミ電解コンデンサは出雲のブランドです!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【オンライン】12月9日(火)、12月23日(火)、1月13日(火)、1月27日(火)
【対面】12月11日(木)、12月25日(木)1月14日(水)、2月3日(火)、2月17日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール、フォーム
- 担当者名
- 総務課 採用担当 高井圭子
- 電話番号
- 0853-28-0971
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明「世界初のハイブリッドアルミ電解コンデンサ」
11:00~12:00 工場見学&ちょこっと体験
13:00~14:00 社員とフリートーク(仕事でもプライベートでもお気軽に!)
14:00~15:00まとめ、フィードバック
【オンライン】
13:00~14:00 時間については調整可能。
- 特記事項
- 交通費・宿泊費については下記をご活用ください。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/joseikin/
昼食をご用意しております。
出雲市駅から送迎可能。
製造業
サン電子工業株式会社 益田工場
専門的業務内容が学ぶことができます!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月1日(水)~2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務課 岡本ゆかり
- 電話番号
- 0856-28-8080
- プログラム内容
- 9:00~10:00 企業説明、工場見学
10:00~11:00 製造技術業務内容説明
11:00~12:00 製造技術実務体験
13:00~15:00 製造技術実務体験
- 特記事項
- 益田駅周辺への送迎可能
製造業
株式会社ジェイ・エム・エス
【参加者限定!】JMSの製造現場や疑似体験をしていただけるコンテンツをご用意しています!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 人事部 人事課 宮原燦
- 電話番号
- 082-243-5899
- プログラム内容
- 10:00~10:25 注意事項案内・アイスブレイク
10:25~10:50 会社説明
10:50~16:30 工場見学&職業模擬体験
16:30~16:50 まとめ
16:50~17:00 アンケート
- 特記事項
- 出雲市駅からの送迎可能。 昼食をご準備いたします。
「しまね就職活動等応援助成金」をご活用いただけます。
製造業
株式会社島根県食肉公社
島根県唯一の食肉処理施設を余すところなく丁寧に説明いたします
- 実施市町村
-
- 大田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 1月13日(火)~2月27日(金) 毎週火・水・木曜日 ※祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 弊社HP(採用情報→【1】の応募フォーム)、電話、メール
- 担当者名
- 管理部管理課・課長・別所 章三
- 電話番号
- 0854-85-8331
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 概要説明
10:00~11:30 現場見学(業務一課)
11:30~12:00 冷凍冷蔵庫保管業務(営業課)
13:00~14:00 現場見学(業務二課)
14:00~14:30 質疑応答・まとめ
【オンライン】
9:00~10:00 概要説明
10:00~11:00 業務内容説明
11:00~12:00 質疑応答・まとめ
- 特記事項
- 自家用車でお越しください。
製造業
島根合板株式会社
国内業界シェア約30%の木材メーカーがまるわかり!
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(品質管理)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月24日(金)、11月28日(金)、12月19日(金)、1月23日(金)、2月20日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- リクナビ・マイナビ2027
- 担当者名
- 企画・人事部 部長 影山敬三
- 電話番号
- 0852-33-7830
- プログラム内容
- 13:30~14:30 木材加工業界ほか関連する業界の説明・企業概要、仕事内容の説明
14:30~15:30 周辺施設の見学(工場、事務所、社宅など)
15:30~16:10 仕事体験ワーク(生産管理、営業、総務など)
16:10~17:00 NGトークなし!先輩社員とのフリートーク
- 特記事項
- JR浜田駅から送迎可能
製造業
島根自動機株式会社
あなたの「面白い」が、未来の技術になる。島根自動機で、ものづくりの最先端に触れてみよう。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、島根自動機リクルートサイト
- 担当者名
- 総務・経理部 採用担当 松井
- 電話番号
- 0852-67-7111
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明「島根自動機が手掛けるものづくりについて」
11:00~12:00 工場見学(デモ機や作成中の設備を見ていきます)
13:00~14:00 若手社員とフリートーク(希望の部署の若手社員と進路相談や働き方などお話してもらいます)
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 自家用車でお越しの場合、来客用駐車場をご利用ください。
松江駅~テクノアークしまね間のバスをご利用ください。
製造業
JUKI松江株式会社
工業用ミシンの世界ブランドJUKIの魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- その他(工場見学)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 12月5日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課 主任 大倉浩三
- 電話番号
- 0852-66-1596
- プログラム内容
- 10:00~10:30 事業説明
10:30~11:30 工場見学
11:30~12:00 質疑応答、まとめ
- 特記事項
- JR宍道駅から送迎可能。
製造業
昭和セメント工業株式会社
コンクリート製品って未知の世界!ちょっとのぞいてみませんか?
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日は除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、Web申込フォーム※問い合わせ
- 担当者名
- 総務課 板垣美紀
- 電話番号
- 0853-23-4560
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~9:30 事業説明「コンクリート製品ってナニ?」
9:30~12:00 工場見学(斐川工場・大東工場)
13:00~15:00 顧客・現場訪問
15:00~16:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
製造業
株式会社誠和商会 島根工場
最新鋭の加工設備の見学とコンピュータを使ったモノづくり体験をしてみませんか!!
- 実施市町村
-
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※水曜日、土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 製造部・営業部 統括部長 室谷満幸
- 電話番号
- 0855-52-4700
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 企業説明
10:00~11:00 工場見学
12:45~14:30 CADモノづくり体験
14:30~15:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 作業服、安全靴、ヘルメットを持っていれば持参してください。 なければ動きやすい服装/靴を着用してください。
製造業
株式会社太陽電機製作所
電気インフラを支える配電盤メーカーの工場見学をしませんか!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(配電盤メーカーの工場見学)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 特になし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 管理部 宮内 公美子
- 電話番号
- 0852-24-3674
- プログラム内容
- 9:30~11:00 事業説明、工場見学
11:00~11:45 若手社員とのフリートーク
11:45~12:00 まとめ、フィードバック
圧巻の鋳造現場を体感!DMG MORIキャステック工場見学会
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月15日(水)、11月12日(水)
※12月以降も随時イベントを実施予定で、決定次第マイナビ2027にてご案内いたします!
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 人事部 人事課 花田明美
- 電話番号
- 0853-21-3344
- プログラム内容
- 10:30~11:00 会社説明
11:00~12:00 工場見学
12:00~12:45 昼食
12:45~13:15 先輩社員との交流会
13:15~13:30 まとめ、フィードバック
※オンラインイベントは会社説明&交流会を実施予定です!
- 特記事項
- 交通費・宿泊費については下記をご活用ください。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/joseikin/
製造業
東洋製鉄株式会社 出雲仁多工場
ものづくりの魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 奥出雲町
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 管理グループ 主任 荒木 伸幸
- 電話番号
- 0854-56-0345
- プログラム内容
- 10:00~11:00 会社・工場概要説明
11:00~12:00 工場見学
13:00~14:00 若手社員との交流会
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 文理不問
製造業
ナカバヤシファクトリー株式会社
メーカーの管理業務(事務職)の魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月24日(金)、11月14日(金)、11月21日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課 玉木秀志
- 電話番号
- 0853-21-7755
- プログラム内容
- 【対面】
9:30~10:00 会社説明
10:00~11:00 工場見学
11:00~11:30 若手社員とフリートーク
11:30~12:00 フィードバック
- 特記事項
- 特になし
製造業
株式会社ニッポー 島根工場
未来の自分を探そう!採用チームがニッポーの魅力を紹介
- 実施市町村
-
- 奥出雲町
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【対面】 11月11日(火) 、12月9日(火)、1月13日(火)、2月17日(火)
【オンライン】 11月13日(木) 、12月11日(木) 、1月22日(木) 、2月12日(木)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務課 主任 井上和子
- 電話番号
- 0854-52-0066
- プログラム内容
- 【対面】予定
9:00~10:00 オリエンテーション/工場見学
10:05~ 会社紹介・質疑応答/社員との交流・フリートーク
11:45~12:00 まとめ、フィードバック
【オンライン】
10:00~10:45 オリエンテーション/会社説明・質疑応答
10:45~11:15 オンライン工場見学
11:15~11:50 社員との交流・フリートーク
11:50~12:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
製造業
秦精工株式会社
業界や秦精工の魅力をお知らせします!
- 実施市町村
-
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月1日(水)~11月28日(金)の内1日
1月15日(木)~2月27日(金)の内1日
具体日時は現時点で未定
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務部 採用担当 森井政男
- 電話番号
- 0854-22-3774
- プログラム内容
- 10:00~11:00 事業説明「秦精工の事業紹介」
11:00~12:00 工場見学
13:00~15:00 ワークショップ
15:00~16:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 安来駅から送迎可能。(要事前連絡)
製造業
株式会社ひかわ
お茶の世界の仕事をのぞき見!!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- ・10月1日(水)~10月20日(月)
・11月4日(火)~11月20日(木)
・1月6日(火)~1月20日(火)
・2月2日(月)~2月20(金)
上記期間中、希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- WEB申込フォーム
- 担当者名
- 総務・業務管理部 安達小百合
- 電話番号
- 0853-72-2134
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 アイスブレイク・会社説明・業界説明
11:00~12:00 お茶の基礎知識
12:00~13:00 ランチ
13:00~13:30 工場見学
13:30~14:30 お茶の官能体験
14:30~15:00 若年社員とのフリートーク、フィードバック
【オンライン】
13:00~14:00 アイスブレイク・事業説明・業界説明
14:00~15:00 お茶の基礎知識
15:00~16:00 ワークショップ
16:00~16:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
製造業
ヒラタ精機株式会社
技術コース1Days◇◆気軽に体験!“やってみたい”が見つかるかも◇◆
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務課 園山 誠治
- 電話番号
- 0853-62-3600
- プログラム内容
- 9:00~15:00(予定)
・技術職業務紹介 ・工場見学
・先輩社員交流(昼食含む)
・技術職仕事体験(生産準備、測定体験、産業用ロボット教示体験など)
・座談会、Q&A 仕事の事、プライベートの事など若手社員へなんでも聞いてみてください。
「生産準備」では、サンプル製品を用いて量産準備業務を体験
「測定」では、3D形状測定機などの精密測定器をを用いた製品計測体験
「産業用ロボット教示」では、サンプル製品を用いてロボットに対して位置や速度、動作を記憶させる体験を予定しております。
- 特記事項
- ・昼食:当社でご用意します※食物アレルギーがあれば事前にお知らせください
・その他:自家用車での来社可能です
・一畑電車雲州平田駅から送迎可能(要事前連絡)
製造業
松江山本金属株式会社
工場見学&社員交流会を通してものづくりの魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月2日(木)、10月14日(火)、10月29日(水)、11月14日(金)、11月25日(火)、12月8日(月)、12月23日(火) 1月7日(水)、1月23日(金)、2月5日(木)、2月16日(月)、2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務部 採用担当 梶谷菜穂
- 電話番号
- 0852-27-1800
- プログラム内容
- 13:30~14:00 業界&事業説明
14:00~15:00 工場見学
15:00~16:00 社員交流会
16:00~16:30 まとめフィードバック
- 特記事項
- 通勤方法/工場内は滑りやすくなっているため運動靴にてお越しください。
製造業
マルハマ食品株式会社
大手食品メーカーから信頼される品質管理が強み!
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月11日(土)、18日(土)
11月22日(土)、29日(土)
12月20日(土)
1月17日(土)
2月21日(土)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 管理部 採用担当 金山淳二 齋藤有紀
- 電話番号
- 0855-26-0700
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 会社説明
10:30~12:00 工場見学
13:00~14:00 社員とフリートーク
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 車でお越しの場合は、事前に駐車場の確認が必要です。
製造業
メルコパワーデバイス株式会社
工学系で機械工学に興味がある方、是非ご参加ください!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 短大生、専修学生
- 実施日程
- 希望により調整 ※12月25日(木)~1月4日(日)除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 総務一課 採用担当 中村・大橋
- 電話番号
- 0856-27-2005
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 会社・事業説明
11:00~12:00 工場見学
13:00~15:00 業務体験(当社の技術開発)
15:10~16:00 若手社員との座談会
16:00~16:30 まとめ、フィードバック
【オンライン】
9:00~10:00 会社・事業説明
10:10~11:20 業務説明(当社の技術開発)
11:20~11:50 若手社員との座談会
11:50~12:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 公共交通機関は領収書提出いただき会社負担
益田駅から送迎可能
昼食は無償工場食提供
製造業
モルツウェル株式会社
やりたいことを実践している先輩と一緒に、将来を考えてみよう!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月22日(水)、11月26日(水)、12月17日(水)、1月7日(水)、2月4日(水)
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、ジョブカフェイベントページ
- 担当者名
- 管理統括部 採用担当 千代千恵、野津昭子
- 電話番号
- 0852-20-2400
- プログラム内容
- 【対面・オンライン併用】
13:00~14:00 事業説明「モルツウェルのビジョン」
14:00~14:30 先輩からお仕事説明
14:30~14:50 若手社員とフリートーク
14:50~15:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
製造業
株式会社YKマツヤ
パンづくりを一緒に1から体験してみませんか?
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 11月17日(月)、12月15日(月)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課 課長 井上正明
- 電話番号
- 0852-24-2400
- プログラム内容
- 【対面】会社説明、パンの製造工程学習、製造実習、振り返り
- 特記事項
- ・車通勤可、駐車場無料です。バス停(山代町)から徒歩15分、東松江駅から徒歩45分です。
・工場内での実習時は当社制服に着替えていただきます。ロッカーを準備しますが、貴重品の所持は必要最小限でお越しください。
製造業
若女食品株式会社
地域の力、世界へ届ける食品づくり
- 実施市町村
-
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- ない
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務課 来栖 勝久
- 電話番号
- 0855-52-2468
- プログラム内容
- 【対面】13:00~16:00(3H)
①会社説明(1日の流れなど)
②工場見学・体験
③試食・商品説明
④座談会(社員との交流)
⑤自己分析・振り返りシート作成
⑥質疑応答
【オンライン】随時(1H)
①会社説明
②社員インタビュー
③質疑応答
- 特記事項
- 工場内はコンタクトレンズが使用禁止の為眼鏡着用お願いします。
アレルギー(エビ、カニ、卵、小麦、ゼラチン)ある方はご連絡ください。
通勤でお困りのことあればご連絡ください。
電気・ガス・熱供給・水道業
電気・ガス・熱供給・水道業
中電環境テクノス株式会社 三隅事業所
職場の社員から直接話が聞けます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(技術職系)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 企画総務部 採用担当 城戸
- 電話番号
- 070-7575-8896
- プログラム内容
- 【対面】事業説明、職場見学、仕事体験、若手社員との懇談 など
- 特記事項
- 島根事業所(松江市鹿島町片句654番地1)でも受け入れています。
お申し込みの際に、どちらの事業所(三隅/島根)を希望されるかをご連絡ください。
情報通信業
情報通信業
株式会社アイティープロデュース
【文理不問】プログラミング未経験者の方でも大歓迎です。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 松江支店 支店長 荒木佑太
- 電話番号
- 0852-67-3296
- プログラム内容
- 10:00~10:30 オリエンテーション・会社紹介
10:30~12:00 Webアプリケーション開発(プログラミング体験)
13:00~15:00 Webアプリケーション開発(プログラミング体験)
15:00~16:00 まとめ
16:00~16:30 成果発表 ※開催場所(松江支店、出雲支社、江津サテライトオフィス)によって、実施内容が異なる場合があります。
- 特記事項
- 車の利用(駐車場の有無)については申し込み時にフォームから確認をお願いします。
情報通信業
株式会社アズム
あなたの疑問、全部答えます!
- 実施市町村
-
- 大田市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- いわみ事業所 福田めぐみ
- 電話番号
- 0854-86-8730
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 企業説明・会社見学
11:00~12:00 各拠点とオンラインミーティング
13:00~14:00 仕事体験
14:00~14:30 まとめ
【オンライン】
10:00~10:30 企業説明
11:30~12:00 各拠点とオンラインミーティング
13:00~14:00 仕事見学
14:00~14:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
石見ケーブルビジョン株式会社
参加者限定 ご希望により実地体験も可能です!
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- その他(ネットワーク・保守)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務部 森脇大介
- 電話番号
- 0855-23-4883
- プログラム内容
- ①事業説明
②部署説明
③機械室・スタジオ見学
④社員とのフリートーク
⑤まとめ
- 特記事項
- 無料駐車場有
情報通信業
株式会社オネスト
パッケージソフトウェアメーカーの仕事が分かる!業務内容説明会
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生、大学2年生
- 実施日程
- 【対面】
10月15日(水)、10月22日(水)、11月12日(水)、11月19日(水)、12月10日(水)、12月17日(水)
1月14日(水)、1月21日(水)、2月10日(火)2月18日(水)
※開催日は変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
【オンライン】
期間中、毎月第2、第3、第4木曜日を予定しています。
※開催日は変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、マイナビ2027
- 担当者名
- 経営企画推進本部 採用担当 吉儀和美
- 電話番号
- 0852-67-6175
- プログラム内容
- 【対面】(2時間程度を予定)
14:00~業務内容説明、会社見学、質疑応答
【オンライン】(1時間程度を予定)
14:00~(または16:00~)業務内容説明、質疑応答
- 特記事項
- 車でお越しの場合は、社屋正面の来客用駐車場にご駐車ください。
情報通信業
株式会社ケー・エス・イー
あなたの「気になる」がここにある!!!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1、2年生
- 実施日程
- 11月に1回、12月に1回、1月に1回の頻度で開催を予定しております。
詳細は「マイナビ2027プレサイト」に掲載しますので、そちらをご確認ください。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 管理部 主任 金築順子
- 電話番号
- 0853-31-5920
- プログラム内容
- パターンA)
13:30~14:00 事業説明
14:00~14:30 社屋見学
14:30~15:30 若手社員との座談会
パターンB)
15:30~16:00 事業説明
16:00~16:30 社屋見学
16:30~17:30 若手社員との座談会
- 特記事項
- 対象学生:2027年3月卒業予定の学部生・修士生(大学3年生・大学院1年生・高等専門学校4年生)
交通費については、ジョブカフェしまねの助成制度をご活用ください。
その他は、個別にご案内させていただきます。
情報通信業
山陰ケーブルビジョン株式会社
マーブルの業務が分かる!<制作・技術・営業>から選んで体験できます!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- その他(番組制作・技術)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 11月4日(火)~2月27日(金) ※土日祝日除く 日程は希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課・係長・藤原美穂
- 電話番号
- 0852-23-2522
- プログラム内容
- 【制作】番組制作の現場を体験
【営業】営業社員に同行します
【技術】設備見学や機器操作体験
*内容はやむを得ず変更する場合があります。
また参加者の要望があれば対応できる範囲で体験可能です。
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
株式会社山陰中央新報社
地方メディアの仕事体験や会社の雰囲気を感じてみませんか?
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- その他(記事執筆)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 特になし
- 実施日程
- 11月7日(金)10:00~17:30 ビジネス職コース
11月14日(金)9:30~17:30 編集職コース
その他、オープンカンパニー(WEB)は毎月開催中です
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 総務局人事総務部 採用担当 原 正樹
- 電話番号
- 0852-32-3436
- プログラム内容
- ▽日時
11月7日(金)10:00~17:30
【ビジネス職コース】
・新聞社のビジネス、広告とは
・クライアントの課題を広告で解決する取り組み・発表・フィードバック
11月14日(金)9:30~17:30
【編集職コース】
・新聞社の報道とは
・記者と同行し取材体験
・記事の執筆体験
・デジタル用の見出し作成体験
※プログラムの内容を一部変更、追加する場合があります。
※その他、オープンカンパニー(WEB)は毎月開催しています。
- 特記事項
- 交通費・宿泊費については、しまね就職活動等応援助成金をご利用ください。
情報通信業
株式会社シーエスエー
会社のリアルな雰囲気を感じてみませんか?
学部学科、文理問わず、未経験者でも気軽にご参加ください!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月3日(金)、17日(金)、31日(金)
11月14日(金)、28日(金)
12月12日(金)
1月23日(金)
2月6日(金)、20日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 会社ホームページ内エントリーフォーム
- 担当者名
- 経営企画室 吉田 優子
- 電話番号
- 0853-22-4114
- プログラム内容
- 10:00~17:00
・会社・事業紹介
・オフィス見学
・プチ開発体験
・若手社員との座談会
- 特記事項
- 無料駐車場あり(自転車・バイク通勤可) 私服OK
情報通信業
株式会社ジェイ・クリエイション
IT業界説明からエンジニア職体験までを半日で学べます!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1、2年生
- 実施日程
- ・10月15日(水)13:00~18:30
・10月16日(木)9:00~15:30
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 経営管理部 経営管理課 採用担当 佐々木かなえ
- 電話番号
- 03-3527-1227
- プログラム内容
- 【10月15日(水)13:00~18:30】
13:00 オリエンテーション、IT業界説明、会社説明
14:00 先輩社員座談会
14:30 模擬試験
15:30 上流工程風ワークショップ
18:00 模擬試験フィードバック、参加アンケート
18:30終了
【10月16日(木)9:00~15:30】
9:00 オリエンテーション、IT業界説明、会社説明
10:00 先輩社員座談会
10:30 模擬試験
11:30 上流工程風ワークショップ
12:00 昼休憩
13:00 上流工程風ワークショップ
15:00 模擬試験フィードバック、参加アンケート
15:30 終了
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
株式会社テクノプロジェクト
採用担当から就活や学生生活に役立つフィードバックをもらえます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- ・1月16日(金) 対面
・1月28日(水) オンライン
・2月3日(火) 対面
・2月5日(木) オンライン
・2月10日(火) 対面
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- ヒューマンリソースセンター 採用担当 岩成 悠翔
- 電話番号
- 0852-32-1140
- プログラム内容
- 9:30~17:30
・経営者メッセージ
・第一線で活躍するシステムエンジニアからのプレゼン
・若手社員との座談会→会社見学
・システムエンジニアの企画・提案ができるグループワーク
・採用担当者からのフィードバック
- 特記事項
- 交通費・宿泊費については、しまね就職活動応援助成金をご利用ください。
情報通信業
日本システム開発株式会社
採用担当者からIT業界や会社の魅力についてお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 採用担当 小栗
- 電話番号
- 0852-28-7175
- プログラム内容
- 業界・会社説明 1時間~1時間半程度予定
※詳細は申込いただいた方にご連絡いたします。
- 特記事項
- ※推奨:2027年3月卒業予定の方
情報通信業
株式会社日本ハイソフト
文理問わず、IT企業に興味のある方、お待ちしています!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月24日(金)、11月21日(金)、12月19日(金)、1月23日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 総務部・久保田 夏美
- 電話番号
- 0853-23-0098
- プログラム内容
- 9:30~11:00
会社説明・見学および社員交流
- 特記事項
- 当日の交通手段をお知らせください。
情報通信業
株式会社パソナ
【面接対策付き】IT業界・ITエンジニア職の理解が深まるプログラムです!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 短大生
- 実施日程
- 12月19日(金)、2月20日(金)、2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、その他(面接対策)、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- DX HUB島根 マネージャー 田窪 大樹
- 電話番号
- 070-3190-1790
- プログラム内容
- 10:00~11:30 パソナ会社紹介
11:30~13:00 ITエンジニア社員とのランチ交流会
13:00~14:30 面接対策ワーク
14:30~15:00 まとめ
- 特記事項
- 最小催行人数4名(参加申込者が4名に満たない場合、中止となる可能性がございます)
情報通信業
ひらたCATV株式会社
「地域を元気に!!」ひらたCATVの想いはひとつです。地域の皆様に愛される、一番身近なテレビ局です。
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 1月13日(火)~16日(金)
2月2日(月)~2月6日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務課 荒川典子
- 電話番号
- 0853-63-5539
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 会社説明
10:00~12:00 各部署より説明
13:00~17:00 各部署での業務経験
17:00~18:00 まとめ
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
株式会社プロビズモ
【参加者限定!】働く上での生の声を社員から聞くことができます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月16日(木)13:00~18:00
10月30日(木)13:00~18:00
11月14日(金)13:00~18:00
11月26日(水)13:00~18:00
- 学ぶ・体験できる内容
- その他(上流工程体験)、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 管理部2課 課長 佐藤 未澄
- 電話番号
- 0853-25-0018
- プログラム内容
- 【オンライン】
13:00~13:15 ガイダンス
13:15~13:50 業界説明・会社説明
14:00~14:30 若手社員との座談会
14:30~17:30 上流工程体験(ヒアリング&提案ワーク)
17:30~18:00 まとめ ※参加人数により時間は多少前後する可能性がございます
- 特記事項
- ・受入人数/回数 1回あたり最大4名程度
・申込締切 各実施日の1週間前まで
・服装 華美過ぎないものであれば私服で構いません。社員も私服で参加します。
・準備が必要なもの 文字を入力する機会があるためパソコンでのご参加をお願いします。
情報通信業
株式会社ベクティス
【未来の自分に出会う】一流エンジニアの成長環境を紹介!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- ものづくり
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 検討中
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム、メール
- 担当者名
- 代表取締役 曽我部 壮
- 電話番号
- 080-3204-1979
- プログラム内容
- 企画中。業界研究、会社説明、就業体験、若手社員との交流などで考えています。
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
株式会社ミック
IT企業だけど、文系活躍中!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月2日(木)、10月15日(水)、10月22日(水)
11月6日(木)、11月18日(火)、11月26日(水)
2月5日(木)、2月11日(水祝)、2月18日(水)、2月24日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務部 課長代理 森脇 誠
- 電話番号
- 0852-27-0329
- プログラム内容
- 【対面・オンライン共通】
16:00~17:00 事業説明(会社概要・職種&仕事の解説)
17:00~17:30 若手社員とフリートーク
- 特記事項
- 特になし
情報通信業
和幸情報システム株式会社
【参加者限定!】IT企業の“裏側”を1日限りの潜入体験!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月29日(水)、11月21日(金)、12月22日(月)、1月28日(水)、2月25日(水) ※希望日の1週間までにお申込みください
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- ホームページのお問合せ
- 担当者名
- 総務部 佐藤彩花
- 電話番号
- 0852-24-4471
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 企業紹介・社内見学「和幸情報システム㈱のヒミツ」
11:00~12:00 若手交流会
13:00~13:30 若手社員の業務内容紹介
13:30~15:30 グループディスカッション
15:30~16:00 発表会
16:00~16:30 まとめ/フィードバック
- 特記事項
- ※お車でお越しの場合は、本社ビル左手の専用駐車場をご利用ください。
満車の場合は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用ください。
運輸業、郵便業
運輸業、郵便業
株式会社石見エアサービス
地方空港だからこそできる仕事があります
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 1月30日(金)、2月14日(土) ※その他希望日があれば調整可能
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 旅客課係長・岩城麻衣
- 電話番号
- 080-9058-9473
- プログラム内容
- 9:30~9:45 オリエンテーション
9:45~11:00 業務見学
11:15~11:25 Good by weave
11:30~12:30 昼休憩
12:30~14:30 職場体験(希望部署に応じて対応)・若手社員との合流
14:30~15:00 フィードバック
- 特記事項
- 公共交通機関にて空港までお越しください。
最寄りバス停:松ヶ丘病院 そこから空港まで徒歩15分
運輸業、郵便業
株式会社サカイ引越センター
【参加者限定!】企業イメージが180度変わる仕事体験です
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【10月】11日(土)、19日(日)、24日(金)、29日(水)
【11月】3日(月祝)、9日(日)、12日(水)、15日(土)、24日(月祝)
【12月】7日(日)、13日(土)、18日(木)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 西日本本部 係長 水本衣美
- 電話番号
- 072-244-1181
- プログラム内容
- 【オンライン】
10:00~11:00 事業説明 グループワーク
11:00~13:00 営業職ミニゲーム
- 特記事項
- スーツでご参加ください。
卸売業、小売業
卸売業、小売業
株式会社キヌヤ
地域に愛される秘訣とは?見て・聞いて・話して感じよう!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月18日(土)、11月7日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 執行役員 人事総務部部長 水野 哲也
- 電話番号
- 0856-23-0865
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~9:30 オリエンテーション(会社説明会など)
9:30~10:00 益田ショッピングセンター食品フロアの見学
10:00~11:00 ポップ制作体験~売場へ貼付け ポップの作り方をご説明しながらの実践となります。
商品特徴やこだわりなどについてのPR文書を一緒に作成します。※後日売り上げの効果検証も行いますのでお楽しみに!
11:00~12:00 LB(ローカルブランド)商品の紹介と試食
12:00~13:30 キヌヤ特製弁当を食べながら社員と交流会 気になること、益田市での暮らしなど何でもお気軽にご質問ください。
肩の力を抜いて、社員とホンネトークしませんか?
13:30~14:30 ラッピング体験 キヌヤからささやかなプレゼントがございます!
綺麗にラッピングをしてご自身やご家族へのお土産としてお持ち帰りください。
14:30~15:00 振り返り、フィードバック
- 特記事項
- 申し込み締め切りは1週間前といたします。
卸売業、小売業
山陰酸素工業株式会社
山陰地域のエネルギーインフラを支えるやりがいをお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 益田市
- 大田市
- 安来市
- 江津市
- 雲南市
- 奥出雲町
- 飯南町
- 川本町
- 美郷町
- 邑南町
- 津和野町
- 吉賀町
- 海士町
- 西ノ島町
- 知夫村
- 隠岐の島町
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- ① 10月8日(水)15:00~16:00
② 11月5日(水)15:00~16:00
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 原 里菜
- 電話番号
- 0859-32-9173
- プログラム内容
- 【オンライン】15:00~16:00(会社説明、リモート構内見学等)
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
山陰パナソニック株式会社
【短期集中プログラム】サンパナの新規ビジネスを考え、盛り上げよう!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- その他(社員研修体験)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【対面】
10月31日(金)、11月18日(火)、12月26日(金)、1月27日(火)、2月25日(水)
【オンライン】
10月21日(火)、11月14日(金)、12月2日(火)、1月16日(金)、2月10日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、その他(社員研修体験)、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 人事グループ 採用担当 宇森茜
- 電話番号
- 0853-21-3112
- プログラム内容
- 【対面・オンライン共通】
・企業説明会
・オフィス見学ツアー
・サンパナサロン(若手社員座談会)
・新たなアイディアを生み出す社員研修体験
・フィードバック
- 特記事項
- 各回定員を設けます。(1回5~10名程度)定員に達し次第受付を終了、また日程を変更する場合があります。
卸売業、小売業
山陰ヤクルト販売株式会社
気軽にのぞいてみよう、山陰ヤクルトの”選べる”仕事体験
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- オンラインは随時可能(希望の日程をご相談ください)
対面は応募フォームより日程をご確認ください。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム、メール
- 担当者名
- 人材開発部・主任・持田憲大
- 電話番号
- 0853-73-8960
- プログラム内容
- 【対面】
現場社員との同行、健康教室の体験、座談会など(1日または2日間)
【オンライン】
会社概要・仕事内容の説明、質疑応答(約1時間)
- 特記事項
- 1日または2日間の仕事体験の昼食は、当社でご用意いたします。
自家用車でお越しの場合は、敷地内駐車場をご利用ください。
JRでお越しの場合は、荘原駅から送迎可能です。
卸売業、小売業
サンプラス株式会社
「地元を支えるBtoB企業」の仕事内容や価値をお伝えします
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月21日(火)~28日(火)
11月17日(月)~21日(金)
1月22日(木)~29日(木)
2月18日(水)~20日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム、電話、メール
- 担当者名
- 総務部 細田 将司
- 電話番号
- 0853-21-2323
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~12:00 商社・BtoB企業はどんな仕事をしているの?
13:00~14:00 事務所・倉庫見学
14:00~15:00 若手社員と商社・BtoB企業の仕事の価値についてフリーディスカッション
15:00~16:00 振り返り、フィードバック
【オンライン】
9:00~10:00 商社・BtoB企業はどんな仕事をしているの?
10:00~11:00 商社の・BtoB企業の価値についてグループワーク
11:00~12:00 グループワーク発表、振り返り
- 特記事項
- 出雲市駅から送迎可能。
卸売業、小売業
株式会社さんれいフーズ
【オンライン開催】食品卸・食品メーカーの仕事がわかる!
- 実施市町村
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 12月~2月頃に実施予定
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 人事部 主事 佐野 仁美
- 電話番号
- 0859-33-6243
- プログラム内容
- 【オンライン】
13:00~ 自己紹介・グループディスカッション
13:20~ 会社概要説明
13:35~ 3職種体験グループワーク(食品卸営業、メーカー営業、生産管理)
16:00~ 質問TIME
16:30終了予定
*適宜休憩あり *フィードバック、振り返り有
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
島根ダイハツ販売株式会社
仕事を体験し、会社の魅力をお伝えします!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月:3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)
11月:7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)
12月:5日(金)、12日(金)、19日(金)
1月:16日(金)、23日(金)、30日(金)
2月:6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 管理統括部 人事室 係長 岩浅 優佑
- 電話番号
- 0852-31-3262
- プログラム内容
- 13:00~14:00 会社説明
14:00~15:00 店舗体験
15:00~16:00 若手社員と交流
16:00~16:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
島根トヨタグループ
実際のお客様に商品を提案できる‼
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 基本的には毎週水曜日
個別での受け入れとなるため、希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 中村和明
- 電話番号
- 0852-78-1000
- プログラム内容
- 13:00~13:30 会社説明
13:30~14:00 ロープレ
14:00~15:30 商品提案
15:30~16:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 自転車や徒歩でお越しください。
卸売業、小売業
島根トヨペット株式会社
【参加者限定】営業職の「リアル」を体感できます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
定休日(毎週火曜、第1,3,5月曜、土日を除く祝日)を除く日にちで相談可
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 人事課 採用担当 村上昌平
- 電話番号
- 0852-21-7000
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明・就活のコツ
11:00~12:30 営業職体験
13:30~14:00 若手社員とフリートーク
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
日産の技術力やディーラーでの仕事について学べます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※弊社営業日のみ
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 管理本部総務部 忰部 温(はせべ のどか)
- 電話番号
- 0852-37-1141
- プログラム内容
- ・事業説明
・グループワーク
・店舗見学
・先輩社員との座談会
・商談体験・先進技術体験
★「グループワーク」では、カードゲームを使用して営業職の疑似体験。
★「商談体験」は、お客様役として営業スタッフと模擬商談を体験。 お客様目線で幣社の仕事現場やお客様への対応の様子をご覧いただけます。
★「先進技術体験」では、最新の日産車に試乗し、自動運転などの最新技術を体験。
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社ジュンテンドー
【対面・どの店舗でもOK!】小売業における社員の仕事とは?
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 益田市
- 大田市
- 安来市
- 江津市
- 雲南市
- 奥出雲町
- 飯南町
- 吉賀町
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 13:30~16:00予定
11月4日(火)、11月20日(木)、12月3日(水)、12月22日(月)、1月8日(木)、1月23日(金)、2月9日(月)、2月26日(木)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 人事部 採用担当 三村 陽香
- 電話番号
- 0856-24-2404
- プログラム内容
- 【対面】
①会社説明
②店舗見学
③店舗実習
④質疑応答・まとめ
- 特記事項
- メールでご応募いただいた後に、当社マイページへのご登録をお願いしております。
後日に別途URLの記載されたメールをお送りいたしますので、ご対応をお願いいたします。
卸売業、小売業
株式会社スズキ自販島根
ゲーム形式で楽しみながら営業の醍醐味やコミュニケーションを学べる!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月3日(金) 13:00~17:30(プログラム①)
10月27日(月)13:00~17:30(プログラム①)
11月14日(金)13:00~17:30(プログラム①)
11月19日(水)13:00~17:30(プログラム①)
11月27日(木)13:00~17:30(プログラム①)
11月29日(土)10: 00~17:00(プログラム②-1)松江会場
12月19日(金)13:00~17:30(プログラム①)
12月23日(火)10:00~17:00(プログラム②-1)浜田会場
1月19日(月) 10:00~17:00(プログラム②-1)出雲会場
1月30日(金) 10:00~17:00(プログラム②-2)松江会場
2月7日(土) 10:00~17:00(プログラム②-1)浜田会場
2月21日(土) 10:00~17:00(プログラム②-2)出雲会場
2月24日(火) 10:00~17:00(プログラム②-2)松江会場
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、マイナビ2027
- 担当者名
- 総務課採用担当 佐野有咲
- 電話番号
- 0852-21-5111
- プログラム内容
- プログラム①(開催時間13:00~17:30/WEB)
13:00~14:00 スズキを知る
14:00~17:00 コミュニケーションゲーム
17:00~17:30 フィードバック、事務連絡、アンケート回答
プログラム②-1(開催時間10:00~17:00/対面)
10:00~12:00 スズキを知る
13:00~16:30 セールスチャレンジ、先輩社員との交流
16:30~17:00 フィードバック、事務連絡、アンケート回答
プログラム②-2(開催時間10:00~17:00/対面)
10:00~12:00 スズキを知る
13:00~14:00 ビジネスマナー講座
14:00~16:30 コミュニケーションゲーム
16:30~17:00 フィードバック、事務連絡、アンケート回答
- 特記事項
- ご予約後、 オンライン・・・ZOOMミーティングコードをお送りいたします。
対面・・・来社方法についてお伺いいたします(会場最寄り駅⇔会場までの送迎有り)
卸売業、小売業
株式会社田中種苗
農業をBackUp!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 【対面】13:00~
10月15日(水)、11月17日(月)
【オンライン】10:00~
10月7日(火) 、10月21日(火)、10月31日(金)、11月13日(木)、11月26日(水)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 総務 梅木梨沙
- 電話番号
- 0853-23-1031
- プログラム内容
- 【対面】
13:00~15:00 事業説明・業界説明
15:00~15:30 社内説明
15:30~16:00 まとめ
【オンライン】
10:00~12:00 事業説明・業界説明
- 特記事項
- 車での来社は可能
卸売業、小売業
株式会社中国日立
(対面実施)営業ロールプレイング・ソリューション提案を体験!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 11月14日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 管理部 大津志津子
- 電話番号
- 082-284-1211
- プログラム内容
- 10:30~ 電機業界・日立グループについて 、中国日立事業内容・仕事と内容について
11:30~ 若手先輩社員との座談会(昼食会)
12:30~ 営業ロールプレイング
14:40~ ソリューション提案体験
- 特記事項
- JR松江駅から車で20分 当日は平服でお越しください。
卸売業、小売業
株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本(ウェルネス)
【お友達と参加もOK!】クイズ形式で楽しくマーケティングを学ぼう!
- 実施市町村
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(マーケティング)
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- ・10月11日(土)10:00~13:00
・11月2日(日)10:00~13:00
・11月9日(日)13:00~16:00
・11月19日(水)13:00~16:00
・12月2日(火)13:00~16:00
・12月6日(土)13:00~16:00
・12月20日(土)14:30~17:30
・1月12日(月祝)13:00~16:00
※電話・メールでお申し込みの場合は、開始日の一週間前までにご連絡ください。
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイナビ2027、キャリタス、電話、メール
- 担当者名
- 人事部採用課 採用担当 大庭千佳
- 電話番号
- 0120-871-715
- プログラム内容
- ≪ビジネスチャンスを掘り起こせ!トレンド発掘コース≫
オリエンテーション(15分)
ドラッグストア業界、会社説明(10分)
マーケティングセミナー(40分)
休憩(5分)
売れる売場を考えよう!販売促進ワーク(80分)
質疑応答・アンケート記入(30分)
終了予定
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社テレプラザ
明るく楽しいドコモショップの雰囲気をぜひ一度味わってみてください!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 大田市
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- ドコモ事業部 課長代理 森紀子
- 電話番号
- 0859-38-0800
- プログラム内容
- 10:00~10:30 オリエンテーション
10:30~11:00 ワードトレーニング
11:00~11:30 店舗見学
11:30~12:00 サービス体験
12:00~13:00 昼休憩
13:00~14:00 社員との座談会
- 特記事項
- ご希望のドコモショップ店舗(安来店・松江学園通り店・イオンモール出雲店・大田店)に現地集合でお願いします。
卸売業、小売業
東京靴株式会社
シューズ愛ランドの魅力とやりがいをお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 人事部 人事課 主任 青砥未有
- 電話番号
- 0852-52-6688
- プログラム内容
- 13:00~14:00 事業説明
14:00~15:00 店舗見学
15:00~16:00 若手社員とフリートーク
16:00~16:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
トヨタL&F広島株式会社
最前線で活躍する営業スタッフ同行!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、公式LINEアカウント(@978bfygr)
- 担当者名
- 経営企画部(採用) 岡本・大野
- 電話番号
- 082-279-0305
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~朝礼
10:00~営業同行
15:00~会社説明
16:00~まとめ
- 特記事項
- 昼食はこちらで準備します!
卸売業、小売業
西日本三菱自動車販売株式会社
【参加者限定】自分がもっと活きる!私たちと未来へ!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 雲南市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 高専学生
- 実施日程
- 希望により調整 ※定休日(毎週火曜日、第1・3・5水曜日)、12月28日(日)~1月3日(土)除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 山陰地区採用担当 今田裕美
- 電話番号
- 0852-23-1512
- プログラム内容
- 【対面】
13:00~14:00 事業説明
14:00~15:30 店舗見学&接客業務
15:30~16:00 先輩社員とのフリートーク
16:00~16:30 企画立案&発表
16:30~17:00 まとめ ※日時については相談可
【オンライン】
13:00~14:00 事業説明
14:00~14:30 企画立案&発表
14:30~15:00 先輩社員とのフリートーク
15:00~15:30 まとめ
※日時については相談可
- 特記事項
- ・携行品:筆記用具
・服 装:スーツ
※車でのご来店可。交通費の支給はありません。
卸売業、小売業
株式会社フーズマーケットホック
【マーケティング入門編】店舗見学ツアーで企業の魅力発見!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月18日(土)13:30~17:00 安来本社集合 説明終了後スタッフ引率で米子エリア店舗見学
11月22日(土)13:30~16:30 安来本社集合 説明終了後スタッフ引率で安来エリア店舗見学
1月17日(土)13:30~17:00 安来本社集合 説明終了後スタッフ引率で松江エリア店舗見学
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務人事課係長 吉木 正太
- 電話番号
- 0854-28-8340
- プログラム内容
- 【対面】
13:30~14:00 業界などについて説明
以下見学店舗によって時間は異なりますが店舗にて説明 30分、視察 20分程度を予定、本社に戻ったらまとめになります。
- 特記事項
- また、別日程で業界研究セミナーのみ参加の別枠プログラムもご用意しております。
詳細はグーグルフォームにてご確認ください。
卸売業、小売業
福間商事株式会社
【参加者限定!】福間商事のウフフをお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月1日(水)、10月22日(水)、11月5日(水)、11月19日(水)、12月3日(水)、12月17日(水)、1月14日(水)、1月28日(水)、2月4日(水)、2月18日(水)、2月25日(水)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部 採用担当 久野勝
- 電話番号
- 0853-28-8111
- プログラム内容
- 【オンライン】
9:00~9:30 事業説明
9:30~10:00 先輩社員との座談会
- 特記事項
- お申込みをいただいた方に、メールにて参加用のURLをお送りいたします。
卸売業、小売業
ホシザキ中国株式会社
気軽に参加♪~プチ座談会~
- 実施市町村
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月21日(火)、11月14日(金)、12月2日(火)、1月9日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- マイナビ2027
- 担当者名
- 総務人事係 木村百花
- 電話番号
- 082-293-9451
- プログラム内容
- 【オンライン】
13:30~16:00 会社説明・職種説明・先輩社員との座談会
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社ホンダカーズ島根
営業シミュレーションを体験してみよう
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 12月13日(土)、2月7日(土)、2月21日(土)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務 採用担当 中川周二
- 電話番号
- 0852-23-1515
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 会社説明
11:00~12:00 会社見学、若手社員との交流
13:00~14:00 営業シミュレーション
14:00~14:30 接遇体験
14:30~15:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社マルイ
(試食や食べ比べあり)楽しく業界・企業研究をしましょう
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月11日(土)、11月8日(土)、1月10日(土)、2月7日(土)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 人事課 真木・馬場
- 電話番号
- 0868-35-0160
- プログラム内容
- 10:00 店舗・バックルーム見学
11:00 従業員インタビュー
12:00 人事担当者、従業員と一緒に昼食
13:00 解散
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社みしまや
自分の強みを活かせる仕事を一緒に見つけましょう!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 食品関連(農業含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 1月~2月
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- コーポレート部 総務グループリーダー
扇畑理恵
- 電話番号
- 0852-24-7100
- プログラム内容
- (予定)
9:00~10:00 会社説明
10:00~12:00 業務見学(商談)または体験
12:00~13:00 質疑応答、まとめ
- 特記事項
- 特になし
卸売業、小売業
株式会社ヤマト
企業を支える仕事をお伝えします。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望日により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 業務支援室 橋本崇範
- 電話番号
- 0852-23-1501
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 会社事業説明
11:00~12:00 業務体験
13:00~14:00 業務体験
14:00~15:00 課題解決、プレゼン、まとめ
- 特記事項
- 自動車でお越しの方は駐車場あり。
JR松江駅から送迎可能。
金融業、保険業
金融業、保険業
株式会社山陰合同銀行
「ごうぎん」で働く魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1、2年生
- 実施日程
- 2026年2月上旬を予定。 ※詳細はマイページにてご案内します
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイページ
- 担当者名
- 人事部 人材戦略グループ 田中 友樹
- 電話番号
- 0852-55-1072
- プログラム内容
- ※詳細スケジュール未定・予定プログラム
・会社・仕事説明
・仕事体験・研究グループワーク
・現場行員との座談会
- 特記事項
- 特になし
金融業、保険業
島根県信用保証協会
信用保証協会の業務、保証協会で働く魅力をお伝えします!
- 実施市町村
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月17日(金)、11月14日(金)、12月19日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- マイナビ、Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部 総務課 課長補佐 深田武
- 電話番号
- 0852-21-0561
- プログラム内容
- 【開催方法】 オンライン形式(ZOOM)
※オンライン参加が出来るインターネット環境をご準備ください。
13:00~13:30 協会の業務内容について
13:30~15:00 業務体験(グループワーク)
15:00~16:00 若手職員との座談会
- 特記事項
- 特になし
金融業、保険業
しまね信用金庫
☆しましんは~地域に特化した協同組織金融機関~です☆
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(金融)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 1月、2月
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール、マイナビ2027
- 担当者名
- 経営企画部 課長 廣江
- 電話番号
- 0852-23-2502
- プログラム内容
- 【対面】
13:30~14:00 会社説明会
14:00~15:00 仕事体験
15:00~16:00 座談会
【オンライン】(予定)
30分程度 会社説明等
- 特記事項
- 【自宅から通勤圏内の勤務地】
営業エリアが島根県東部に限定されていますので、地域に根ざした活動が行えるとともに、引っ越しを伴う転勤はほぼありません。
【充実した福利厚生制度】
自身や家族の疾病・通院や、こどもの学校行事への参加などに使える『ライフサポート休暇制度』や、5日間連続して取得できる『連続休暇制度』などがあります。
金融業、保険業
島根中央信用金庫
地域密着!地元を支える金融機関のリアルをお届け!!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 2月 ※実施日要相談。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 人事部人財育成課・主任・雄副貴裕
- 電話番号
- 0853-21-1000
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 オリエンテーション
10:30~11:30 業界・企業研究
11:30~12:00 営業店見学
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 営業についてグループワーク①
14:00~15:00 融資についてグループワーク②
15:00~16:00 若手職員との座談会&フィードバック
16:00終了
【オンライン】
10:00~10:30 オリエンテーション
10:30~11:30 業界・企業研究
11:30~12:00 金融クイズ&ビジネスマナー
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 営業体験グループワーク①
14:00~15:00 融資営業体験グループワーク②
15:00~16:00 若手職員との座談会&フィードバック
16:00終了
- 特記事項
- 公共交通機関をご利用ください。
不動産業、物品賃貸業
不動産業、物品賃貸業
株式会社アスタス
【アスタス】離職率0% ありのままをお見せします
- 実施市町村
-
- 松江市
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 小林 一恵
- 電話番号
- 080-2183-1009
- プログラム内容
- 【対面のみ】
10:00 会社説明、事前質問など会社見学
12:00 昼食
13:30 物件見学、物件巡回など
16:00 まとめ
- 特記事項
- 特になし
不動産業、物品賃貸業
株式会社サンケン 山陰支店
ニッチなレンタル業界の強みや魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日、祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 本社・常務取締役・岩下大輔
- 電話番号
- 086-263-0700
- プログラム内容
- 10:00~11:00 会社紹介・事務所見学
11:00~12:00 建設現場の見学・社員とフリートーク
12:00~13:00 ランチ
13:00~13:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 自動車免許保有で、自車で山陰支店の事務所まで来られる方
不動産業、物品賃貸業
株式会社リョーキ
採用担当者から業界、企業の魅力をお伝えします!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話、Web申込フォーム
- 担当者名
- 管理部 人事課 志賀亮太
- 電話番号
- 082-509-4160
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~12:00/14:00~16:00
【オンライン】
10:00~12:00/14:00~16:00
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
学術研究、専門・技術サービス業
イズテック株式会社
業界のリアルを凝縮。1Day仕事体験でキャリアの扉をこじ開けろ!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務部 次長 梶谷 怜史
- 電話番号
- 0853-22-5630
- プログラム内容
- 建設コンサルタントの業務について、大まかな流れに沿って体験していただきます。学校では学べない土木技術や、安全安心で豊かな地域社会づくりに貢献する土木の仕事の面白さを肌で感じていただくことを目的としています。
【対面】
・弊社事業の説明(紹介)、若手社員による講話
・ドローンの飛行運転体験(雨天の場合は三次元データ作成体験)
・設計計画演習(道路改良計画または構造物維持修繕計画の演習を実施)
・意見交換会、個別フィードバック
※当日の弊社の都合により、若干異なる可能性があります。予めご了承ください。
【オンライン】
・弊社事業の説明(紹介)、若手社員による講話
・業務事例紹介(工事が完成した物件について、設計事例を紹介)
・業務体験(課題をもとに、実際の設計業務の流れを体験)
・意見交換会、全体の振り返り
- 特記事項
- 土木、農業土木、環境他、建設関連以外の科目を履修されている学生に限る
オンライン参加の場合は、Zoomを使用して実習を行います。
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社共立エンジニヤ
居心地の良い会社と、やりがいのある仕事を見つけるヒントがここにあります。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整(毎週月曜日~金曜日)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 営業管理部 採用担当 中尾浩司
- 電話番号
- 0852-27-8720
- プログラム内容
- 【対面】
午前:オリエンテーション(会社・事業内容説明・社屋施設見学)
午後:技術部体験学習(設計・測量・地質etc…)
- 特記事項
- 近隣のバス停は「新小浜橋」となります。
学術研究、専門・技術サービス業
協和地建コンサルタント株式会社
【☆応募必須☆】協和地建コンサルタントの魅力をたっぷりとお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 短大生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話、Web申込フォーム
- 担当者名
- 営業企画部 採用担当 神谷良謙
- 電話番号
- 0852-21-0411
- プログラム内容
- 午前:会社概要、会社の社風について、若手社員交流会、ランチタイムミーティング
午後:現場見学、実務体験、まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社コスモ建設コンサルタント
【次世代のまちづくりを支える】仕事体験で未来のキャリアを築こう!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 管理部総務課 採用担当 福田真
- 電話番号
- 0853-72-1171
- プログラム内容
- ・会社見学
・業務体験
・実際に弊社が設計を行った案件の現場視察及び進捗状況の確認
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
山陰開発コンサルタント株式会社
業界の役割や、当社の強味や魅力をお伝えします。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 業務企画部 部長 細田 昌幸
- 電話番号
- 0852-21-0364
- プログラム内容
- 【対面】(例)
9:00~10:00 事業説明
10:00~11:30 各部署紹介(地理空間情報部、社会基盤整備部、地盤調査部)
11:30~12:00 まとめ、フィードバック、質疑応答
【オンライン】
9:00~10:00 事業説明
10:00~10:30 まとめ、フィードバック、質疑応答
- 特記事項
- 車通勤可能。
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社三建技術
どんな方でもOK!まちづくりの世界をのぞいてみませんか?
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 採用担当 吉山 美沙
- 電話番号
- 0856-23-4364
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~9:30 会社説明
9:30~10:00 測量について(座学)
10:00~12:00 実習・計算・図面作成
13:00~13:30 建築・不動産に関する説明
13:30~15:30 現地調査・図面作成
15:30~16:00 質疑応答
【オンライン】
10:00~10:30 会社説明
10:30~11:00 質疑応答
- 特記事項
- 駐車場、駐輪場あり
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社サンテクノス
見えないものを「観えるようにする」 観つけた・観えた時の感動を味わいましょう
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 11月4日(火)~2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 総務部 部長 田中慶
- 電話番号
- 0852-22-4478
- プログラム内容
- 【対面】
9:15~ オリエンテーション・会社概要説明
10:00~ 検査機器を用いた検査技術の体験
13:00~ 若手社員との交流
14:00~15:00 まとめ、フィードバック
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社昭和測量設計事務所
「地域の安心・安全を支える仕事」とは何かをお伝えします!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月3日(金)、11月7日(金)、12月5日(金)、1月9日(金)、2月6日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、会社ホームページ、マイナビ
- 担当者名
- 総務部管理課 参与 竹田善和
- 電話番号
- 0856-23-6728
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 事業説明
10:30~12:00 測量最新機器の紹介と仕事風景の見学
13:00~14:00 地盤改良機械の見学
14:00~15:00 若手社員との意見交換
15:00~15:30 まとめ、フィードバック
※対面のプログラム内容はご希望に応じて柔軟に対応します。
【オンライン】
10:00~11:00 事業説明
11:00~12:00 若手社員との意見交換
- 特記事項
- しまね就職活動等応援助成金制度の対象外や上限を超えた場合は、交通費など費用の一部を会社が負担します。
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社竹下技術コンサルタント
建設コンサルタントの魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(専門職・技術職)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務課・梶谷
- 電話番号
- 0853-22-2350
- プログラム内容
- 10:00~10:30 業務の説明
10:30~12:00 測量業務の体験
13:00~14:30 地質調査業務の体験
14:30~16:00 土木設計業務の体験
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
TERAMOTO社会保険労務士法人
社労士のシゴトって?1日で体験&発見
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- グループワーク、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 経営企画部 境 美沙子
- 電話番号
- 0852-26-2660
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 オリエンテーション
10:30~12:00 職業体験①
12:00~13:00 ランチ交流
13:00~14:30 職業体験②/グループワーク
14:30~15:30 フィードバック&社員交流
15:30~16:00 クロージング
【オンライン】
13:00~13:20 オリエンテーション
13:20~14:00 仕事理解セッション
14:00~14:20 質疑応答
14:20~15:20 グループワーク
15:20~15:40 社員トークセッション
15:40~16:40 フィードバック&対話
16:40~17:00 クロージング
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社バント
現場で活躍する社員から仕事の中身やホンネをお伝えします
- 実施市町村
-
- 雲南市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- IT
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 10月1日(水) 11月12日(水) 12月3日(水) 1月14日(水) 2月18日(水)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 東京本社 人事総務部 部長 伊藤純子
- 電話番号
- 0854-47-7716
- プログラム内容
- 【オンライン】
13:00~14:00 Webマーケティング業界と当社について
14:00~15:30 先輩たちの仕事と1日の流れ
15:30~16:00 フリートーク(仕事のホンネ、質疑応答)
- 特記事項
- 特になし
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社古川コンサルタント
地図に残る仕事を体験しよう!災害に強いまちづくりを学ぼう!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- まちづくり(建設含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月6日(月)~11月28日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務部 藤原 光寿
- 電話番号
- 0853-21-5131
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~10:00 会社説明会
10:00~12:00 希望部署体験
12:00~13:00 昼休憩(昼食支給)
13:00~15:00 希望部署体験
15:00~16:00 若手社員とフリートーク
16:00~16:30 まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 交通費(公共交通機関料金相当)支給 昼食支給
学術研究、専門・技術サービス業
株式会社ワールド測量設計
ワールド測量設計の1日~総合建設コンサルタントって?~
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(技術補助)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 経営企画部 営業課 藤井明日香
- 電話番号
- 0853-72-0390
- プログラム内容
- 【対面】
9:00~オリエンテーション・社内見学
10:00~現場見学
13:00~設計体験
15:00~まとめ
15:30終了
- 特記事項
- 特になし
宿泊業、飲食サービス業
宿泊業、飲食サービス業
有限会社白石家
若手が主役!20~30代が活躍する白石家で、中四国No.1の仕事体験
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- ・10月1日(水)~10月31日(金)
・12月1日(月)~12月18日(木)
・1月12日(月祝)~2月28日(土) 実施日については希望により調整。 複数回実施も可能です。
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務 内藤裕之
- 電話番号
- 0852-62-0521
- プログラム内容
- 14:00 白石家集合
14:00~15:00 企業説明&会社見学
15:00~18:00 お部屋までのご案内見学、夕食会場のテーブルセット ※内休憩1時間
18:00~ 夕食配膳見学&体験
20:40頃 白石家オリジナルプロジェクションマッピングショー鑑賞
21:15 感想レポートを書いていただき終了
- 特記事項
- ・昼食はよろしければ、こちらでお弁当をご用意いたします。もし必要なければお気軽にご連絡くださいませ。
・恐れ入りますが、マスクの着用をお願いします。 何か着用できない事情がありましたら、こちらもご連絡くださいませ。
・玉造温泉駅から送迎可能。(到着時間を教えてください)
・帰りは21時からの玉造温泉駅発の電車がかなり遅くなりますので、 差し支えなければ車で松江駅等、最寄り駅までお送りいたします。
教育、学習支援業
教育、学習支援業
株式会社クリエイティブサポートM
固く考えすぎないでほしい教育業界!担当者から魅力をお伝えします。
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 益田市
- 大田市
- 安来市
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生、短大1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 総務課 山崎伸一
- 電話番号
- 0859-21-7480
- プログラム内容
- 【対面・オンラインとも】
13:30~14:00 事業説明
14:00~16:00 企画立案or模擬授業準備
16:00~16:30 発表
16:30~17:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
教育、学習支援業
株式会社コガワ計画
教習所の常識を覆せ!なんならMランドの常識も!
- 実施市町村
-
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月中旬~11月下旬 随時受け入れ可能(その他は要相談)
(業務に閑散期・繁忙期があるためご要望にお応えできない時期があります)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 森下高博
- 電話番号
- 0856-31-5055
- プログラム内容
- 現時点では未定
- 特記事項
- 特になし
教育、学習支援業
株式会社サクラサクセス
【参加者限定!】事業拡大×成長し続ける秘訣とは!?島根発「教育」系企業の裏側
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- ・11月13日(木)16:00~18:00 Web
・12月20日(土)15:00~18:00 対面
・1月20日(火)16:00~18:00 Web
※Webでの実施は、zoomのURLを前日までにお送りをします
※対面は本社(松江市玉湯町玉造32-7)に集合をお願いいたします
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール、マイナビ2027
- 担当者名
- 松浦
- 電話番号
- 0852-67-6690
- プログラム内容
- ※WEBor対面開催
☆企業説明(約1時間)
教育業界についてや当社の仕事内容、福利厚生など1時間ですべてお伝えいたします。
☆質疑応答(約30分)
☆職場見学(約45分間) 実際の教室の雰囲気・授業の様子をリアルタイムでお届けいたします。
☆模擬面談(仕事体験)(約45分間) 架空の保護者への塾コースの提案を事例を元に皆様に提案をしていただきます。
実際の社員も同席し質問にお答えしながら進行させていただきますので塾に関する知識のない方でもお気軽にご参加いただけます。
☆社員座談会(約15分) 本日感じたことや今後の活動の不安についてなどざっくばらんにお話しください。
充実した内容を予定していますので、是非ご参加ください。
当社では教育学部出身以外の社員も沢山おり活躍しております。
少しでもご興味がある方はまずは1dayではありますがご参加いただけたらと思います。
エントリーいただいた方へは参加用ZOOM URLを個別に送付させていただきます。
教育、学習支援業
株式会社しちだ・教育研究所
採用担当者がざっくばらんにお話しします!
- 実施市町村
-
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 総務部 採用担当 七田真美
- 電話番号
- 0855-52-4803
- プログラム内容
- 【対面】(予定)
13:30~14:00 事業・会社説明
14:00~14:30 会社見学
14:30~15:00 若手社員とフリートーク
15:00~15:30 まとめ、フィードバック※日程に応じて、レッスン見学あり!
- 特記事項
- 特になし
教育、学習支援業
国立大学法人島根大学
学びの場からお届けする!成長したいあなたへの特別体験プログラム!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 「プログラム内容〈当日スケジュール〉」をご確認いただきお申込みください。
①10月15日(水)12:30~16:30(予定)【対面/定員2名】
②10月29日(水)12:30~17:30(予定)【対面/定員12名】
③11月12日(水)・19日(水)・26日(水)12:30~15:30(予定)
*同一内容を反復実施するため、いずれか1日を選択*【対面/各日定員2名】
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、グループワーク、就業体験、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部人事労務課給与・共済グループ
係長 小田原 早希恵
- 電話番号
- 0852-32-6017
- プログラム内容
- 【共通】
島根大学の紹介、職場見学、仕事体験(選択プログラムから選択)、フィードバック、まとめ
【選択】
①地方創生:大学ならではの「学び」を補助しその魅力を伝える仕事体験(セミナー運営補助・HP記事作成)
②学生支援:意外と知らない学生支援のリアルな仕事を体験(ガイダンス企画立案・運営補助)
③情報推進:大学運営に欠かせないDXについて学びながら実際に体験(Copilot・PowerAutomate体験)
- 特記事項
- ・こんな「あなた」にお勧め! #成長したい #新しいことにチャレンジしたい #知ることが好き #一歩踏み出したい
・参加人数等に応じて、内容やスケジュールを一部変更する場合あり。
・プログラム③の情報推進体験は、PCの基本的スキル(MicrosoftOffice(Word、Excel、PowerPoint)の活用、基本的なWindows端末の操作)を有していることが望ましい。
・受付は先着順とし、各プログラムの定員に達し次第受付は終了する。
・各自で保険に加入の上、参加をする必要あり。
・駐車場が限られているため、公共交通機関での来学を推奨する。
医療、福祉
介護職員、各専門職の実状と施設の雰囲気を感じてみませんか?
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 特養・特養主任・安田 淳博
- 電話番号
- 0855-25-8100
- プログラム内容
- 【対面】
オリエンテーション、施設見学、希望職種の見学、一部体験、入居者様との交流
【オンライン】
オリエンテーション、事業説明、希望職種の職員との情報交換
※体験内容については、希望に応じて変更できますのでご相談ください。
- 特記事項
- 【対面の場合】
通勤については自家用車、公共交通機関をご利用ください。 昼食については事前に各自でご準備ください。
医療、福祉
社会福祉法人旭福祉会
自然の中で、人の温かさにふれる。安心の仕事体験。(参加者限定!社宅見学ツアー開催!)
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※希望日の2週間前までにご連絡ください。
※年末年始(12月28日(日)~1月3日(土))は見学ができません。
※冬季は積雪が予想されます。悪天候等により日程の変更・延期(中止含む)をさせていただく場合があります。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 生活相談員 麻原拓也
- 電話番号
- 0855-45-8231
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 事業所説明
10:30~12:00 施設内・社宅見学
12:00~13:00(昼休憩*希望あれば食事試食も可)
13:00~14:00 職場体験・フリートーク等
【オンライン】
10:00~10:30 事業所説明
10:30~11:00 施設内見学
11:00~12:30 社宅見学(3つの社宅)
12:30~13:30 質疑応答(フリートーク)
- 特記事項
- マイカーでの来園可能。対面の場合は、あさひ園の食事を昼食で提供します。
*見学希望2週間前までにご連絡お願いいたします。
医療、福祉
社会福祉法人あすなろ会あすなろ保育園
「やりがい」「働きがい」そしてあなたの「生きがい」を見出そう!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(保育)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月1日(水)~2月27日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 園長 竹内千恵子 (主任保育士 垰原有美)
- 電話番号
- 0853-21-4848
- プログラム内容
- 時間は8:30~17:30の間ご相談に応じます。 クラスに入り実際に園児と関わっていただきます。
- 特記事項
- 自家用車で通勤可能です。駐車場あります。
医療、福祉
社会福祉法人いわみ福祉会
【浜田・江津で福祉の仕事】若手社員から聞く、福祉の魅力と働き方!
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 江津市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※基本的には平日での対応を予定
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム、電話、メール
- 担当者名
- 法人事務局 担当 岡本秀彦
- 電話番号
- 0855-42-0091
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~10:30 法人概要説明
10:30~12:00 職場見学
13:00~14:00 若手社員との意見交換
14:00~14:30 まとめ・フィードバック
【オンライン】
10:00~10:30 法人概要説明
10:30~11:30 若手社員との意見交換
11:30~12:00 まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
特定非営利活動法人サポートセンターどりーむ
障がいある人もない人も含め、境のないアットホームな職場です。
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 坂根玄明
- 電話番号
- 0853-62-4872
- プログラム内容
- 10:00~事業説明
10:30~12:00 職場体験
13:00~15:30 職場体験
15:30~16:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
社会福祉法人島根県社会福祉事業団
【見学型】現場でしかできない!見て!感じて!考えて!学ぶ!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 大田市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 12月~2月
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、マイナビ
- 担当者名
- 人材育成室 主任主事 谷野素良
- 電話番号
- 0852-32-5966
- プログラム内容
- 法人概要説明 施設見学 職員との座談会 まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
社会福祉法人しらゆり会
『福祉』ってどんな仕事?魅力を余すところなく伝えます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- その他(保育)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 統括事務局 事務局長 国頭 正久
- 電話番号
- 0852-21-0789
- プログラム内容
- 10:00 集合・オリエンテーション タイムスケジュールの確認
10:30 施設見学(館内の設備)
11:00 職場体験(利用者の方々との対面コミュニケーション)
12:00 昼食・休憩
13:00 クラブ準備・活動補助(レクリエーションの準備)
14:30 交流会、振り返り、体験のフィードバック・質疑応答 先輩職員との交流・意見交換会
15:00 終了
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
社会福祉法人坪内宝珠会
温かな雰囲気の中で、遊んで、笑って、保育の世界を体験してみませんか
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(保育)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- たまち乳児保育園 三島 琴美
- 電話番号
- 0852-60-1160
- プログラム内容
- 9:30~10:00 事業説明
10:00~11:30 保育補助
11:30~12:00 まとめ・フィードバック
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
社会福祉法人浜田福祉会
あなたが知っている福祉のイメージをちょっとだけ変えます。
- 実施市町村
-
- 浜田市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月3日(金)、10月31日(金)、11月7日(金)、11月28日(金)、12月15日(月)、12月19日(金)、1月16日(金)、1月30日(金)、2月6日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 人事部 人事担当 川神丈尚
- 電話番号
- 0855-26-0333
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~法人概要説明
10:30~法人内事業所の見学
12:00~休憩
13:00~先輩職員との座談会
14:00~まとめ、フィードバック
14:30終了
【オンライン】
10:00~法人概要の説明
10:30~先輩職員との座談会
11:30~質疑応答
12:00~終了
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
社会福祉法人萌友福祉会
高齢者及び介護職員と関わりながら老人介護が学べます。
- 実施市町村
-
- 雲南市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 事務局長 坂本 偉健
- 電話番号
- 0854-45-0251
- プログラム内容
- 9:00~ 9:30 オリエンテーション「介護のお仕事」
9:30~10:00 入居者連れ出し、とろみ茶づくり、お茶介助
10:30~11:30 レクリエーション
11:30~12:00 口腔体操見学、昼食お茶準備
12:00~13:00 配膳、食事・配薬見学、食器片づけ
13:00~14:00 休憩
14:00~15:00 お茶準備、髪乾燥、誘導
15:00~15:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- バス停:殿河内 徒歩1分
医療、福祉
医療法人社団水澄み会
当法人は高齢者を元気にする介護に取り組んでいます!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 益田市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、業界研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 採用担当 荒木悠歩
- 電話番号
- 0852-32-8388
- プログラム内容
- 午前:法人・事業内容についての説明、施設見学など
午後:職業体験(お客様の健康チェック、見守りのサポート、記録作成の見学、レクリエーションへの参加・運営等)、まとめ(フィードバック)
- 特記事項
- 通勤方法は自家用車、公共交通機関どちらでも大丈夫です。
医療、福祉
安来市立病院
【看護部または薬剤室職場体験!】医療の仕事に興味のある方、ぜひ体験してみませんか?
- 実施市町村
-
- 安来市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整 ※土日祝日除く
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話
- 担当者名
- 経営管理課 主任 平林 彩乃
- 電話番号
- 0854-32-2121
- プログラム内容
- 【対面】9:00~12:00
病院紹介、職場体験、院内見学、意見交換
- 特記事項
- 特になし
医療、福祉
合同会社Robse
子どもと未来を育む福祉体験の一日
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 山本 鈴望
- 電話番号
- 0853-23-2271
- プログラム内容
- 11:00~11:20 オリエンテーション・施設紹介 ロブセ福祉事業部の理念と事業内容を紹介 施設内の案内、安全面の確認
11:20~12:00 子ども支援の理解(座学・見学) 放課後等デイサービスの役割や制度を解説 実際の支援準備やスタッフ業務を見学
12:00~13:00 昼休憩
13:00~14:00 支援準備体験 活動プログラム(工作・学習・運動)の準備 教材や環境づくりを一緒に体験
14:00~15:00 活動プログラム体験 工作や運動など、子どもたちと一緒に活動 学生も支援スタッフの一員として関わる
15:00~16:30 日常生活支援の体験 宿題の見守りや声かけ体験 個々に合わせた支援の工夫を学ぶ
おやつ時間のサポート 子どもたちとの交流を深める 食事やアレルギー対応なども紹介
16:30~17:00 振り返り・質疑応答 1日の感想共有 支援で大切にしている考え方をスタッフから伝える
- 特記事項
- 特になし
複合サービス事業
複合サービス事業
生活協同組合しまね
【地域貢献】組合員との関わりを肌で感じられる機会!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(配送添乗)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 2月6日(金)、2月13日(金)、2月20日(金)のいずれか1日
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 荒木 佑介
- 電話番号
- 0852-27-0505
- プログラム内容
- (予定)
8:30~9:30 企業説明
9:30~13:00 配送見学
13:00~14:00 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- お住まいの地域の最寄りの支所で実施することも可能です。お気軽にご相談ください。
当日の通勤に関してはマイカーも可。
サービス業
サービス業
ALSOK山陰株式会社
【ALSOK山陰1Day体験】一日で“守る”を学ぶ、”自分”を知る。業界・職種研究から自己分析まで。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- ・11月27日(木)
・12月18日(木)
・1月13日(火)
・2月19日(木)
※希望により調整可能(土日祝・年末年始除く、毎月第1土曜日対応可能)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究、自己分析
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 総務部 採用担当 岡 桃子
- 電話番号
- 0852-27-6700
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明
11:00~12:00 ホームセキュリティに触れてみよう
12:00~13:00 昼休み
13:00~13:30 ガードマンの装備品、装具品試着タイム
13:30~14:00 適性検査で自己分析!
14:30~16:00 職場見学
16:00~16:30 まとめ (適性検査のフィードバックは後日メール)
- 特記事項
- ※開催日の2日前まで受付いたします。
JR「松江駅」から徒歩3分!
当日、お車でご来社の場合は、お手数をおかけしますが、近隣の駐車場をご利用ください。
サービス業
企業警備保障株式会社
知られざる企業警備保障の魅力を体験しませんか!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 企画・営業系
- サービス(販売・福祉含む)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 1月16日(金)、2月13日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、電話
- 担当者名
- 経営戦略部 竹下 栄志
- 電話番号
- 0852-25-6500
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 企業及び事業紹介
11:00~12:00 警備業を体験
13:00~14:00 eスポーツ体験(社員とゲーム対決)
14:00~14:30 まとめ
- 特記事項
- 特になし
サービス業
山陰防災電機株式会社
安全を守る消防設備点検。未来をつくる営業・技術・事務。全部のぞける1day!
- 実施市町村
-
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月7日(火)、11月5日(水)、12月25日(木)、2月17日(火)
- 学ぶ・体験できる内容
- 業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 専務取締役 浜村 公之
- 電話番号
- 0853-28-8200
- プログラム内容
- 10:00~11:00 事業説明
11:00~12:00 業務体験(社内にて)
13:00~14:00 若手社員とフリートーク
14:00~14:30 まとめ、フィードバック
- 特記事項
- JR出雲市駅から送迎可能
サービス業
三光株式会社
【STOP THE 温暖化】一緒にエコで未来を創造しよう!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(工場見学、座学)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- 大学1年生
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- その他(工場見学、座学)
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール、Web申込フォーム
- 担当者名
- 人事課 杉山
- 電話番号
- 0859-44-5367
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 会社概要、地球温暖化とGHG低減に向けた当社の取組み
11:00~12:00 工場見学
13:00~14:00 工場見学
14:00~14:30 若手社員とフリートーク、まとめ、フィードバック
- 特記事項
- 境港駅または米子駅から送迎可能。
サービス業
株式会社さんびる
【地域密着型!】さんびるを見て聞いて体験しよう!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部人事秘書課 課長 竹田満里奈
- 電話番号
- 0852-26-0335
- プログラム内容
- 会社説明(方針、事業内容、取組み等)、事務所見学、仕事体験など
- 特記事項
- 特になし
サービス業
一般社団法人日本自動車連盟島根支部
ロードサービス隊員の1日に密着(又は救援作業の見学)
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(ロードサービス業務)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
- 学ぶ・体験できる内容
- 就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話
- 担当者名
- 推進課 課長 栗栖民雄
- 電話番号
- 0852-25-1123
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 事業説明「ロードサービスについて」
11:00~13:30 救援現場見学またはレッカー車・装備、作業体験
13:30~14:30 隊員とフリートーク&まとめ
- 特記事項
- 駐車場に限りがありますので自動車にて参加の場合は事前に連絡をお願いいたします。
公務
公務
奥出雲町役場
奥出雲町役場であなたの知りたい学びたいをサポートします!
- 実施市町村
-
- 奥出雲町
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 企画・営業系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月14日(火)~11月28日(金)
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、業界研究、社員との交流会、職種研究
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 長谷川 稔
- 電話番号
- 0854-54-2505
- プログラム内容
- 9:00~10:00 スケジュール確認、自己紹介
10:00~11:00 役場の仕事概要等説明
11:00~12:00 職場体験
12:00~13:00 休憩
13:00~15:30 職場体験
15:30~16:30 職員懇談会
16:30~17:00 振り返り
- 特記事項
- 特になし
公務
自衛隊島根地方協力本部
自衛隊の魅力をお伝えします!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 仕事体験のタイプ
-
- その他(訓練体験)
- 実施形式
-
- 対面
- オンライン
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 希望により調整
※対面は、平日のみ ※オンラインはいつでも対応いたします。
※実施希望日の3週間前までに一度ご連絡をお願いします。
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- 電話、メール
- 担当者名
- 募集課 企画班長 朝槻一仁
- 電話番号
- 0852-21-0015
- プログラム内容
- 【対面】
10:00~11:00 概要説明
11:00~12:00 訓練体験
12:00~12:30 昼食(自衛隊の食事)
12:30~13:00 休憩
13:00~14:00 施設見学
14:00~14:30 若手隊員と懇談
【オンライン】
10:00~11:00 概要説明
11:00~12:00 隊員との懇談
- 特記事項
- 対面形式は、出雲駐屯地で昼食を食べていただく予定にしております。
昼食代が448円必要ですので、あらかじめご承知おきください。
公務
島根県
島根県全体を、様々な分野でまるっと支えています!!
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- 事務・管理系
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 12月~2月を予定(詳しくは、島根県イベントサイトでご案内します)
【イベントサイトURL】https://www.kensyoku-event.pref.shimane.lg.jp/
- 学ぶ・体験できる内容
- オーダーメイド(応相談)、グループワーク、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できる
- 申込方法
- Web申込フォーム
- 担当者名
- 総務部人事課人材戦略スタッフ
主任・恩村大樹
- 電話番号
- 0852-22-6852
- プログラム内容
- 【対面】 (例)
10:00~11:00 アイスブレイク・概要説明
11:00~12:00 仕事体験①
13:00~14:00 仕事体験②
14:00~15:30 職員の仕事紹介・意見交換
15:30~16:00 まとめ、振り返り ※途中休憩含む
【オンライン】 (例)
15:00~15:30 職員とのテーマトーク
15:30~16:00 職員との座談会
16:00~16:15 まとめ、振り返り
- 特記事項
- 県から交通費、報酬の支給はありません。
実施日程以外の受入れの個別相談については、全てのご要望にお応えできない場合があります。
採用担当者から強味や魅力をお伝えします!~”理系に興味がある”大歓迎です。
- 実施市町村
-
- 松江市
- 仕事体験のタイプ
-
- IT
- その他(通信機器デモ操作)
- 実施形式
-
- 対面
- 受入ができない学年
- なし
- 実施日程
- 10月24日(金)[申込み期限10月14日(火)12時まで]
12月17日(水)[申込み期限12月8日(月)12時まで]
- 学ぶ・体験できる内容
- オフィス・工場・研究所の見学会、就業体験、社員との交流会
- 上記日程以外
- 対応できない
- 申込方法
- メール
- 担当者名
- 通信庶務課 採用担当 井上(いのうえ)
- 電話番号
- 0852-26-0110(6011)
- プログラム内容
- 【対面】
13:30~16:30 業務説明、仕事体験・見学、技術職員とフリートーク
- 特記事項
- 各実施日ごとの申込み期限までに、メールにてお申し込みください。
実施時期以外の日で、個別説明をご希望される方は、その旨メールにてご連絡ください、業務説明をメインに対応させていただきます。